カテゴリー WORKSHOP

【ワークショップ紹介】枯白「カッティングボードを磨こう!」(事前予約制)

02

木と鉄が持つ美しさを残しながら、組み合わせることで新たな命を吹き込む作家「枯白」が、カッティングボードを磨いてつくるワークショップを開きます。磨けば磨くほど愛着は増し、使い込むほどにさらに自分だけのアイテムになるはずです。小さなお子様もできる簡単な内容ですので、ご家族でもぜひご参加くださいね。

01

03

「カッティングボードを磨こう!」

カッティングボードをヤスリで磨き、オイルを塗って仕上げます。とてもシンプルな内容ですが、隅々までツルツルに磨きたくなります。磨いて、オイルを塗る最後の工程をご自身でしていただくことで、より愛着を持てるものになればと思っています。表情の変化を楽しみながら、自分だけのカッティングボードを作ってみてください。磨く作業ですので、小さなお子様でもご参加いただけます。

内容:
1. デザインやサイズ、木を数種類からお選びいただきます。
2. 荒削りしてある木を、やすりの目の細かさを変えながら磨きます。
3. 表面が整ったら、オイル拭きをして仕上げます

デザインは2、3種類から、木の種類はチェリー・メープル・ウォールナットからお選びいただきます。サイズは、丸いものが直径16.5センチくらいから20センチ程度で、四角いものは最大24センチ程度になります。すべて一枚板です。パンや果物など切って乗せるお皿として、または鍋しきとしても使えます。いろいろな方法で使用してください。

開催日時:
9/17(土)
10:45〜11:25/13:00〜13:40/14:00〜14:40/15:00〜15:40

9/18(日)
10:45〜11:25/13:00〜13:40/14:00〜14:40/15:00〜15:40

定員:各回6名

所要時間:30〜40分程度(お手入れのことなどもご相談いただけます)

持ち物:特になし。木の粉が出ますので、服装などご注意ください。

参加費:税込3,400円〜5,000円程度
※サイズ・デザインが異なりますので、お選びいただく板によってお値段が変わります

注意事項:まな板のサイズや木材、デザインは様々な種類を多めにご用意します。早い者勝ちでお選びいただくので、どの木でつくるかは当日のお楽しみです。

参加方法:9/5(月)14時より受付を開始します。
こちらの応募フォームよりお申込みいただけます。(事前予約制)

雨天時:神代団地集会所にて開催
手紙舎つつじヶ丘本店より1分)

枯白さんの紹介ページはこちら

カテゴリー WORKSHOP

【ワークショップ紹介】KIYATA「木彫動物時計を作ろう」(事前予約制)

クマ

KIYATAさんが生み出す作品は、まるで森の動物たちの世界に足を踏み入れてしまったかのようなものばかり。そんなKIYATAさんが、満を持して、もみじ市のために用意したのが、このワークショップ「木彫動物時計を作ろう」です。お手製のパーツを組み合わせ、動物柄を彫ったり、色をつけたりしてつくります。どんな動物ができあがるかは、あなたの腕の見せどころ。愛らしい顔やすました顔、とぼけた顔など、世界で一つの物語あふれる作品に仕上げてくださいね。完成した暁には、これからあなたと共にいろんな時を過ごしてくれることでしょう。これは一生の宝物になること間違いなしです。日時と内容をご確認の上、ふるってご参加くださいね。

ドラネコ

時計ボディーと顔パーツ

「木彫動物時計を作ろう」

KIYATA特製のパーツを使って、自分だけの木彫オリジナル動物壁掛け時計が作れます。

内容:
1.まず、時計のボディーに、お好きな顔のパーツを選び、配置します。もちろん、パーツはすべて、KIYATA特製!
2.お好みの顔ができたら、ボディーに動物柄を彫ったり、色をつけたりして、お好きにアレンジ!
3.最後に鋲を打ち、時計ムーブメントをはめ込んで完成です。

開催日時:
9/17(土)
11:30~12:30/13:00~14:00/14:30~15:30

9/18(日)
11:00~12:00/12:30~13:30/14:00~15:00

定員:各回6名

所要時間:1時間程度(個人差あり)

持ち物:なし

参加費:税込6,000円(材料費、道具込み)

対象:10歳以上

参加方法:全回とも定員に達しましたので、お申し込み受付を終了いたしました。キャンセル待ちは行っておりませんので、ご了承くださいませ。

雨天時:神代団地集会所にて開催
手紙舎つつじヶ丘本店より1分)

KIYATAさんの紹介ページはこちら

カテゴリー WORKSHOP

【ワークショップ紹介】緒方伶香 「手乗りナマケモノ」(事前予約制)

image7

羊毛を素材としたものづくりの楽しさをたくさんの人に広める伝道師、緒方伶香さんによる羊毛フェルトのワークショップ「手乗りナマケモノ」を、河川敷の青空の下、開催いたします! どこにでもぶら下がるナマケモノは、どこかとぼけていて愛嬌たっぷり。ふわふわの羊毛をニードルパンチで刺し、固め、命を吹き込む工程は、何度体験してもワクワクが止まりません。どんなフォルムになるかはあなたの腕次第。手仕事の楽しさを教えてくれる、そんなあなただけのナマケモノをつくりませんか?

R0011593-001

image5

「手乗りナマケモノ」

著書『手のひらの動物 羊毛で作る絶滅危惧種』に掲載の「ナマケモノ」(もみじ市だけの手のひらサイズの全長約10cm)を、特殊な針・ニードルパンチを使って形作ります。パイプモールクリーナーを芯にして、どこにでもぶら下がるナマケモノ、愛嬌いっぱいのナマケモノに仕上げます。

開催日時:
9/17(土)
11:00〜12:3013:00〜14:3015:00〜16:30

9/18(日)
10:30〜12:0012:15〜13:4514:00〜15:30

定員:各回8名

所要時間:1時間半程度

持ち物:亀の子タワシ(長さ約8cmくらいのもの。なければレンタルもあり)

参加費:税込2,800円(材料費込)
※参加費は当日現金でお支払いいただきます
※当日は釣り銭のでないようお願いいたします

対象:中学生以上(小学生以下のお子様がご参加する場合は、保護者の方がお手伝いいただけますようお願いいたします)

注意事項:
制作時間は1時間半を予定しておりますが、個人差があることをあらかじめご了承ください。ご予約がおすすめですが、場合により当日受付も可能です。
材料の準備等がありますので、キャンセルはご遠慮ください。また、ご予約いただいた方で、ご連絡のないまま10分以上お見えにならない場合は、当日お申し込みの方を優先させていただくこともございますので、ご了承ください。

参加方法:全回とも定員に達しましたので、お申し込み受付を終了いたしました。キャンセル待ちは行っておりませんので、ご了承くださいませ。

雨天時:神代団地集会所にて開催
手紙舎つつじヶ丘本店より1分)

緒方伶香さんの紹介ページはこちら

カテゴリー WORKSHOP

【ワークショップ紹介】uzura「ファーストシューズを作りましょう!」(事前予約制)

01_uzura_ws

あなたは初めて自分の足で歩いた日のことを覚えていますか? あなたが忘れていても、きっとあなたのご両親にとっては、一生忘れることのできない記念日のはず。そんな特別な日のためのファーストシューズをつくりませんか? 革の色や糸の色をお選びいただき、あなただけの靴をつくることができます。あなたのお子様のためのファーストシューズとして、お友達への出産祝いとして、世界でひとつのオリジナルシューズをつくってみませんか?

uzura_ws2

uzura_ws3

「ファーストシューズを作りましょう!」

生まれて初めて履く靴、ファーストシューズ。その靴が手作りだったら素敵じゃないでしょうか? これから生まれてくるこの子に、そろそろ歩き出すあの子に、ただただ作ってみたい、という方も大歓迎です。器用不器用は関係ありません。いっしょに小さな靴を作りましょう!

開催日時:
9/17(土)
12:30〜

9/18(日)
12:30〜

定員:各回6名

所要時間:2時間半程度

持ち物:なし

参加費:税込8,000円(お茶とお菓子つき)
底にゴムをはる場合、1,540円(送料込)を別途頂戴いたします。当日uzuraが工房でゴムを接着、後日宅急便でお送りいたします
参加費は当日現金でお支払いいただきます。釣り銭のでないよう、お願いいたします

注意事項:ちょうどつかまり立ちが始まったくらいに履くことを想定しており、サイズは12センチです。個人差はありますが、だいたい1歳前後くらいに履けるサイズです。
ワークショップでは、針やトンカチなどを使います。こちらも十分注意して進めますが、万が一ケガをしてしまった場合、補償等はいたしかねますのでご了承ください。

参加方法:全回とも定員に達しましたので、お申し込み受付を終了いたしました。キャンセル待ちは行っておりませんので、ご了承くださいませ。

雨天時:神代団地集会所にて開催
手紙舎つつじヶ丘本店より1分)

uzuraさんの紹介ページはこちら