カテゴリー 【FOOD】

喫茶tayu-tau「花と洋食」(18日)

75_kissatayu-tau

カフェの名店が、この夏の終わりに大きな一歩を踏み出す。三重県津市で移転オープンするのだ。静かに高まる期待と想像を超えて、新たなる姿で私たちの目の前に現れるはず。喫茶tayu-tauが、ついに結実の時を迎える。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】
1
2016年9月9日、喫茶tayu-tauが移転オープンしました。築80年以上の建物を改装し、喫茶tayu-tauらしいクラシックで落ち着いた空間。三重県津市のJR一身田駅にほど近い場所です。この地域で暮らす人々の交差点で新たな歩みをはじめます。もみじ市ではどんな姿を見せてくれるのか、楽しみです。

【事務局担当:カキモトへのQ&A】

Q1. あなたと喫茶tayu-tauさんの出会いは?
2013年、もみじ市に出店してもらいたい作り手を探すなかで、mado cafeさんのSNSで見たその店名が心にずっと残っていたことを思い出し、いろいろと調べました。いろんな人の話を聞くなかで、お声掛けすることに。当時は担当ではありませんでしたが、イベントで提供されるレベルを超えたプレートの完成度におどろきました。ただ、そのときのもみじ市が荒天に見舞われ、過酷な環境での出店となってしまいました。しかし、翌年のもみじ市は河川敷で快晴の2日間。晴れやかな笑顔で「やりきりました」と話す飯島さんご夫妻と河川敷で握手をかわしたシーンは、いまでも心に残っています。

Q2. 喫茶tayu-tauさんを花に例えると…
タンポポ。アスファルトの間からもその茎を伸ばして花を咲かせる不屈の精神をもった植物です。誰もが端からあきらめるようなメニューや魅せ方にチャレンジするその姿勢は、もみじ市の飲食出店者のなかでも他に類を見ません。喫茶tayu-tauの提供するプレートは、まるでふわふわと空をたゆたうタンポポの綿毛のように、味わう人の心に幸せの種を運びます。

Q3. 喫茶tayu-tauさんのキャッチコピーを考えてください
心にたゆたふ、ひとさじの幸せ

Q4. もしもあなたがお客さんなら、喫茶tayu-tauさんの何を買いたい?
テーブル席で贅沢に味わう時間。お店の什器や照明のセレクト、空間づくりも素晴らしく、その空気が少しでも味わえたら幸せです。数席でも河川敷のブースにあったら、お店にトリップしたような気持ちになるかもしれません。

Q5. 喫茶tayu-tauさんへメッセージをお願いします
お店の移転という節目にも関わらず、もみじ市の舞台に立っていただいたこと、忘れません。お互いやりきって、夕暮れ時にまた熱い握手をかわしましょう! 会場でお待ちしています!

【喫茶tayu-tauさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://twitter.com/_tayu_tau_

保存

保存

保存

保存

保存

カテゴリー 【FOOD】

cafeゴリョウ「カラフル」

74_cafegoryo

北海道・富良野からもみじ市のために遥々やってきてくれるのは、cafeゴリョウ。明るく堅実なおふたりを表したような、自然と人が集まる、そんな料理が河川敷に並びます。きっとあなたも美味しい匂いに引き寄せられること間違いなし! 今年のもみじ市では何が!?

【cafeゴリョウさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

北海道、富良野のcafeゴリョウです!
ちょっと遠い私達は一足早く出発して小樽からのフェリーに乗っています。

記念すべき10周年のもみじ市に参加できて本当に幸せです。
1年に1度のもみじ市を心待ちにされている方も沢山いらっしゃると思いますが、私達も負けないぐらい楽しみにこの1年を過ごしてきました。

今回のフードメニューは北海道の美味しさを満載した『カラフルプレート』です。
冬にFLOWERというテーマを頂いたときに、「自分達らしく何が表現できるか?」「ご来場の皆様に何を感じて頂けるか?」をかなり悩みましたがやっと一つの形にすることができました。
『FLOWER × 北海道の美味しい野菜 × cafeゴリョウ』 
を表現したカラフルなランチプレートをぜひお召し上がり下さい。春から種を蒔き、花を咲かせ、夏の終わりに収穫できた、自家栽培の野菜達を通して北海道の短い夏の記憶を感じて頂けると嬉しいです。

ドリンクもcafeゴリョウの畑で採れたカシス、ルバーブ、ラズベリーを使ったソーダ、そして看板メニューのアイスチャイなどをご用意します。

良いモノを理解して下さる素敵な来場者の皆様、日本を代表する素晴らしい出店者の方々、そして2日間の最高の舞台を用意して下さる手紙社スタッフの方々にお会いするのが楽しみです。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

・カラフルプレート
_IMG9922
cafeゴリョウのテーマ通りの「カラフルプレート」は、短い富良野の夏を彩るカラフルなフラワーガーデンをイメージしたライスプレートです。北欧風のレンズ豆のスープやブルガー小麦のサラダ、ビーツライス、フライドポテトなど色鮮やかな食材がのった贅沢な一皿。今回のもみじ市のためにcafeゴリョウの畑で自家栽培したジャガイモ、カボチャ、ビーツ、ハーブ、ハスカップに加え、お米やムラサキタマネギなど信頼する富良野の農家さんの旬の食材を持ってきてくれます。

・自家焙煎コーヒー
_IMG0003
東ティモール産のスペシャルティーコーヒー豆を自家焙煎しています。 甘みと酸味のバランスの良い有機栽培のフェアトレードコーヒーです。 標高が高い地域で取れた豆を厳選しています。

・アイスチャイ
_IMG0037
cafeゴリョウの看板メニューのスパイスチャイです。 今回は、もみじ市のために特別にアイスチャイをご用意しました。インドで4ヶ月間飲み続けて研究した本場の味をご賞味下さい。

【事務局担当:スズキへのQ&A】

Q1. あなたとcafeゴリョウさんの出会いは?
お客さんとして訪れた昨年のもみじ市。フードエリアを通ったとき、鼻腔をくすぐるカレーの匂いが! この時、すでに昼食を食べていましたが、そのいい匂いに誘われ、気づいたら列に並んでいました。あの時食べたトマトカレーの味、忘れられません。

Q2. cafeゴリョウさんを花に例えると…
北海道の大地一面に咲く「ヒマワリ」です。cafeゴリョウのお二人の快活で明るい笑顔は、まるでヒマワリのよう。ゴリョウさんのお店にはヒマワリが咲いているそうです!

Q3. cafeゴリョウさんのキャッチコピーを考えてください
北の地からやってきた、もみじ市に彩りを添える料理人

Q4. もしもあなたがお客さんなら、cafeゴリョウさんの何を買いたい?
ラズベリーやハスカップなどのカラフルでキュートな果実を使ったケーキです。Instagramで見て以来、ずっと食べてみたくてウズウズしています。あとは、やはりあの日食べたトマトカレー。もう一度食べたいです!

Q5. cafeゴリョウさんへメッセージをお願いします
明るくやる気に満ちたお二人の声をきくと、もみじ市当日が楽しみになってきます。ゴリョウさんのSNSは出店テーマと同様とても「カラフル」で、会場ではどんなカラフルな世界が作られるのか今からとてもワクワクしています!

【cafeゴリョウさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/cafe_goryo/

カテゴリー 【FOOD】

たかはしよしこのエジプト塩食堂「エジプト塩とひとつだけの花」

73_takahashiyoshiko

エジプト塩をはじめ、数々の伝説の調味料を生み出してきたエジプト塩食堂。店主たかはしよしこさんが作るのは、旬な素材をさらにおいしく仕上げ、口にした時、体も心も、表情までもが豊かになれる完全オーダーメイドの料理。気持ち良い河川敷へ食べに来てくださいね。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

takahashiyoshiko4

当日はお花をテーマにもみじ市に捧げるエジオフラワープレートをお作りします!

yakahashiyoshiko

takahashiyoshiko3

takahashiyoshiko2

【事務局担当:ニシバヤシへのQ&A】

Q1. あなたとたかはしよしこのエジプト塩食堂さんの出会いは?
今年の6月、手紙社のイベント「森のカフェフェス」のため北海道に行った際、カフェ「ラムヤート」にて会いました。“エジプト塩”を生み出したのはどんな方かと気になっていましたが、何故か一目で分かったのを覚えています。大輪の花の様な笑顔で、人を惹きつける人だなと思いました。

Q2. たかはしよしこのエジプト塩食堂さんを花に例えると…
大きな赤いサボテンの花。

Q3. たかはしよしこのエジプト塩食堂さんのキャッチコピーを考えてください
野菜のアートディレクター

Q4. もしもあなたがお客さんなら、たかはしよしこのエジプト塩食堂さんの何を買いたい?
エジプト塩のワンプレートランチ! たかはしさんのフードアトリエs/s/a/wにて月に数回開かれる「エジプト塩食堂」。そこで食べたワンプレートは、様々な味がベストにマッチした衝撃のものでした。季節の野菜! 魔法の調味料! 見た目の美しさ! あの、素晴らしいワンプレートをもう一度。

Q5. たかはしよしこのエジプト塩食堂さんへメッセージをお願いします
心と体に元気をくれるたかはしさんの料理。魔法の調味料、野菜の美味しさ、そして何よりその笑顔で、会場をたかはしさん色に染めてください! 

【たかはしよしこのエジプト塩食堂さんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/momijiichi_ejipo_ya/

たかはしよしこのエジプト塩食堂さんの「ひとつだけの花、ひとつだけの切手 in もみじ市」のワークショップ情報はこちら

カテゴリー 【FOOD】

アンリロ「やさいとおはな」

72_anrizleau

もみじ市ファンの中には、“あの”ニンジンフライを楽しみにされている方も多いのでは? 鹿沼の小さな路地裏にある伝説のフレンチベジタリアンが今年も多摩川河川敷へやってきます。食べたら最後、野菜の本来の甘さとおいしさに、あなたのお腹に革命が起きますよ。人生で一度は!

【アンリロさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

もみじ市に来るたびに、初めて参加したときのことを思い出します。

憧れの料理研究家の方がこれぞ食のプロというしごとを教えていただいたり、食をデザインすることの大切さを学んだり、ぼくにとっては学びの場。そこに立つなら僕も誰かに刺激を与えるなにかをしなければ! そんなもみじ市。

参加する側も来る側も刺激を感じに来てください!

【事務局担当:ニシバヤシへのQ&A】

Q1. あなたとアンリロさんの出会いは?
アンリロの店主、上村真己さんと初めて会ったのは手紙社の表現の学校でした。第一印象は真っ直ぐな目をした方でした。挨拶もそこそこ、「人参フライに感動しました!」と叫んでしまいました。

Q2. アンリロさんを花に例えると…
薄紫のフジ。枝から垂れている美しい姿が、自然体の上村さんと重なります。

Q3. アンリロさんのキャッチコピーを考えてください
野菜界のナポレオン。
野菜料理の世界に革命を起こしたから。

Q4. もしもあなたがお客さんなら、アンリロさんの何を買いたい?
もう一度人参フライを食べたい!  口に入れた瞬間衣がサクッと鳴り、人参の甘みがトロリと広がるあの感じ。野菜ってこんなに美味しいんだ!  と驚きました。

Q5. アンリロさんへメッセージをお願いします
野菜のもつ可能性を次々に広げていく上村さん。もみじ市でどんな“おいしいもの”をいただけるのか、どんな革命が起きるのか、楽しみにしています。

【アンリロさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/momijiichi_an_riz_leau/

カテゴリー 【FOOD】

あたらしい日常料理 ふじわら「食卓に、小さな花を」

71_atarashiinitijouryourihujiwaranao

おいしい瓶づめ調味料や、新鮮でおいしい野菜をつかった食堂など、おいしいたべものを提案している“新しい日常料理”の藤原奈緒さん。素材を大切にしたその料理たちはどれも心が温まるようなおいしさにと愛に溢れています。みなさまぜひ一度体験してみて下さい!

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】
14292285_930100130427194_4542134882547274678_n

12715384_1669385849976815_235676292859583167_n
もみじ市当日はしょうがをじっくりと炒めてお作りしている、ふじわらの「カレーのもと」を使ったカレー焼きうどんをご用意します。

14199250_1799164003630453_3186797585743736984_n
花椒のきいた「おいしい唐辛子」をお好みでかけて、お召し上がりください! 当日は大阪のクラフトビールもご用意いたします。

14054142_1794392297440957_9146063414497989238_n
ふじわらのおいしいびん詰めは「カレーのもと」「おいしい唐辛子」「パクチーレモンオイル」「にんにくえび塩」のご用意のほか、今年最後のゴーヤで作った「ゴーヤのエスニック漬け」をお持ちします。漬け汁のスイートチリソースもお料理に使える、2度おいしいびん詰めです。少数限定です。

【あたらしい日常料理ふじわらさんからもみじ市にお越し下さる方へメッセージ】
今年も多摩川河川敷で
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

【事務局担当:ワキへのQ&A】

Q1. あなたとあたらしい日常料理 ふじわらさんの出会いは?
初めての出会いはBRUTUS Casaという雑誌の記事です。なんとなく手に取ったこの雑誌の中で瓶詰め特集にふじわらさんの瓶詰めが掲載されており、「この瓶詰めがあればおうちごはんのクオリティが上がりそう…なんて素敵な商品なんだろう…!」と思ったことは今でも印象に残っています。それがまさかこんな形で関係を持てるようになるとは…人生とは不思議なものですね。

Q2. あたらしい日常料理 ふじわらさんを花に例えると…
「想像力」が花言葉のネムノキです。日常に寄り添った独創的な料理はまさに「創造力」のなしえる代物。ふわふわとしたお花は、まるで藤原さんの朗らかな笑顔のようです。

Q3. あたらしい日常料理 ふじわらさんのキャッチコピーを考えてください
日常以上の日常

Q4. もしもあなたがお客さんなら、あたらしい日常料理 ふじわらさんの何を買いたい?
絶対に手に入れたいのは「にんにくえび塩」の瓶詰めです! 個人的ににんにくもえびも大好物なのでこれがあれば毎日の食事が嬉しい一時になる事間違い無しなのです! きっと色々な料理にかけてきっとあっという間になくなってしまうのでしょう…。

Q5. あたらしい日常料理 ふじわらさんへメッセージをお願いします
とてもたくさん瓶詰めをご準備くださり,ありがとうございます。瓶詰め以外の当日のメニューも、今から楽しみで仕方ありません! 日常以上の、あたらしい日常料理を 河川敷でたくさんのお客様に味わっていただき、笑顔の花を咲かせましょう!

【あたらしい日常料理 ふじわらさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/nichijyoryori_fujiwara/