
台湾のガイドブックを出版したオガワナホさんと、台湾出身のグ・シャオインさん。縁のある2人のイラストレーターが、とってもワクワクするお店を開きます。その名も「華華世界商店」。当日は2人の描くイラストから飛び出した、様々なグッズがお店に並ぶそう! もみじ市限定です。見逃したら大変ですよ。
【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】
◎グ・シャオイン「リボン&レースキーパーカード」


ガーランドにも、リボンやレースの糸巻きにもなるカードセットです。
◎グ・シャオイン「ポストカード」

他にもご用意があります。
◎グ・シャオイン 「zine A fabric day」

各ページに本物の布のスワッチがついています。
◎グ・シャオイン「動物ブローチ」

全てハンドメイドの立体ブローチです。
◎オガワナホ「iphoneケース」




犬、ハートガール、猫の柄です。
Iphone6と6PLUSのご用意があります。
限定1つだけ犬のエクスペリアZシリーズの在庫がございます!
◎オガワナホ「angers bon repas 限定マグカップ」
◎オガワナホ「angers bon repas 限定手ぬぐい」
◎オガワナホ「MODERN AGE TOKYO 2香る名刺ケース」
3種の香りのサシェのついた名刺ケース。名刺に香りが移ります。サシェのデザインを担当しました。
◎オガワナホ「ナナとミミの絵本」




元気な2人姉妹の日常を軽快なタッチで描くシリーズ絵本。ポストカードもあります。
◎オガワナホ「わくわく台北さんぽ」
オガワナホはじめての旅の本。174ページフルカラー、全てイラストレーションで台北の街の様子を綴っています。
◎オガワナホ アロマブローチ& ブローチパフューム
アロマライフコーディネーターÀ TERRE 川野菜穂さんとのコラボレーションで誕生した アクセサリー型アロマディフューザー。陶器のブローチは吸水性の高い土を採用しているので、香りが長く持続します。ロールオン型のボトルには天然のエッセンシャルオイルのみを用いたÀ TERRE スペシャルブレンドのブローチ用のパフュームが入っています。帽子の裏側に香りをのせてご使用ください。FLOWERにあわせてお願いしたブレンドはお花や草木のエッセンシャルオイル(オレンジスイート、ベルガモット、ゼラニウム、ラヴァンサナ、サンダルウッドなど)を使いすっきり穏やかで、やさしい香りです。
◎グ・シャオイン 「ブーケ蝶ネクタイ」

かつてから蝶ネクタイを集めていたシャオインは、いつか自分のオリジナル蝶ネクタイを作ってみたいと思っていました。今回はFLOWERをテーマにあわせ、男性の正装、お花のコサージュをヒントに結ぶとブーケのよう見える素敵なデザインに仕上がりました。一針一針心をこめて手作りで作っているので数に限りはありますが日々のコーディネートのワンポイントにしていただけると嬉しいです。
【事務局担当:トリタへのQ&A】
Q1. あなたとオガワナホ&グ・シャオインさんの出会いは?
オガワナホさんとは、木下綾乃さんと遊びに来ていただいた手紙舎 2nd STORYで。そのときに頂いた角丸の名刺がとってもかわいくて、実は今でも時々眺めています。
グ・シャオインさんとの出会いは、台湾。手紙舎のポップアップショップに会いに来てくださったシャオインさん。お会いするまでどんな方だろうとドキドキしていましたが、とっても優しくて自然と笑顔になったことを良く覚えています。中国語、英語、日本語をミックスして、お互い一生懸命お話ししました。
Q2. オガワナホ&グ・シャオインさんを花に例えると…
オガワナホさんは白くて凛としているユリのよう。
グ・シャオインさんは元気をもらえる赤いハイビスカス。
Q3. オガワナホ&グ・シャオインさんのキャッチコピーを考えてください
もみじ市にファンタジーワールドを作り出す、オガワナホ&グ・シャオイン
Q4. もしもあなたがお客さんなら、オガワナホ&グ・シャオインさんの何を買いたい?
もみじ市だけの特別なブローチが欲しいです!
Q5. オガワナホ&グ・シャオインさんへメッセージをお願いします
タイトルの「華華世界商店」というタイトルを聞いたときのワクワク! その時の私の心をどうにかして視覚化できるなら、展開図にしてお見せしたいくらいです。キラキラしたものが溢れました。
別々の場所でしかお会いした事がないのですが、それぞれにお話をお伺いすると、お二人の間に流れるあったかい空気を感じます。もみじ市当日は、ついにお二人一緒にお会いできるので、とても楽しみにしています!
【オガワナホ&グ・シャオインさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.facebook.com/huahuaworldstore