カテゴリー 【ENTERTAINMENT etc.】

キノ・イグルー「テントえいがかん 」

101_kinoiglu

女の子がお姫さまに憧れる。男の子が宇宙を夢見る。そのきっかけのひとつは、今でもきっと映画なのではないだろうか。河川敷に佇む、空の色を映したかのような青色のテントが目印の、有坂塁、渡辺順也の2人による移動映画館。それはいつでも、幸せな気持ちと笑顔ではちきれんばかりに膨らんでいる。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

おやこえいがかん
テントえいがかんは、そこにいる誰もがみな、
こんなにも無防備で、素敵な表情になれる映画館なのです。

【事務局担当:ウガへのQ&A】

Q1. あなたとキノ・イグルーさんの出会いは?
2013年のもみじ市に、手紙社のイベントでボランティアスタッフとして参加したわたし。誰も知り合いがいないなか、もみじ市前に開催される決起大会に参加したのですが、とても熱のこもった出店者さんたちを目の前にし、かなり縮こまっていました。そんな中わたしに話しかけてくれたのは、キノ・イグルーのおひとり、有坂塁さん。出店者さんから話しかけてきてくれたことに、驚きと喜びを隠せませんでした。その後、もみじ市が開催される河川敷に佇むキノ・イグルーさんの青いテントの中で起こっていることを自分でも体験したくて、個人的にキノ・イグルーさんのイベントに足を運ぶようになり、有坂さん、渡辺さんが上映する映画と、その空間にはまっていきました。

Q2. キノ・イグルーさんを花に例えると…
何度見ても心踊る花と言えば、桜。これしかありません。キノ・イグルーさんは多くの人を集め、映画やその空間を通してその場にいる全員の心を掴み、痛みや切なさ、楽しいという気持ちを、まるで心地よい傷のようにわたしたちの胸に刻んできます。また、桜の季節は出会いや別れなど色々なシーンが生まれる季節でもあるので、そのような体験を色んな場所で経験させてくれるキノ・イグルーさんは、まさに桜のような存在。

Q3. キノ・イグルーさんのキャッチコピーを考えてください
「大人の遠足、してみませんか」。会場へ行くと決めたその瞬間〜上映後の帰路まで、まるで子どものときに体験した、遠足の日のようなワクワク感が止まりません。また、一部のキノ・イグルーさんのイベントではカフェや料理人とコラボして、フードを提供されることがあります。それは、遠足の時の楽しみのひとつ、お弁当と同じでとっても楽しみなんです! (※もみじ市で、キノ・イグルーさんによるフードの提供はないのでご注意ください)

Q4. もしもあなたがお客さんなら、キノ・イグルーさんの何を買いたい?
販売ではなく映画上映になりますが、みなさん、勇気を出して青いテントに足を踏み入れてください。きっと、そこではDVDや映画館とは一味違う映画体験ができるはずです。

Q5. キノ・イグルーさんへメッセージをお願いします
手紙社のスタッフになる以前から大好きなキノ・イグルーさん。毎度言ってますが、有坂さん、渡辺さんのことが好きで、お二人が企画されるイベントに影響を受けたウガ姉妹は、今もなお「ウガ・イグルー」として活動する夢を胸に抱いております。雨の音に包まれて観る映画もきっと素敵ですが、晴天の下、わたしがいつも与えてもらっているワクワク感を、もみじ市のみんなと共有できますように!

【キノ・イグルーさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/kinoiglu/

カテゴリー 【ENTERTAINMENT etc.】

甲斐みのり 「甘い花」

100_kaiminori

文筆家の甲斐みのりさんが、10周年の記念すべきもみじ市で、手紙社への愛、もみじ市への愛を最大限に表現してくれますよ! 多様な視点を持つ甲斐さんだからこそ表現することができる「甘い花」(なんでしょう!?)をぜひご堪能ください。

【甲斐みのりさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

こんにちは。
秋の風物、もみじ市の開催です。
私は2009年より参加させていただき、今年で7年目。
毎回、ワークショップやコラボレーションや、いろいろな試みをしてきましたが
今回はシンプルにスタッフと一緒に、「甘い花」をテーマにものづくりをおこないました。

私は日頃、日本のお菓子やパンを研究しているのですが、
お菓子やパンには花の形をしたものがさまざまあります。
そこで、甘い花の形の食べものを模様にして
なにかつくれないかと思い出来上がったのが、
「バラパンバッグ」「そばぼうろバッグ」です。
もみじ市特別価格で販売予定ですので、ぜひ直接手にとってご覧ください。

また、数年前につくった、地元・静岡の象徴である
富士山の形のフワラーベースも並べます。
長崎・波佐美焼きの美しい陶器には、壁に飾ったりペンダントにもできる
青い鳥のチャームもついています。

お花が表紙の新刊『京都おでかけ帖』(9/14発売)も販売いたします。
これまでの著書もご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】
A_106
こちらはもみじ市のために作られた花瓶です。富士山のような形からは、上品さの中に遊び心を感じます。

1
もみじいちのために作られたショッピングバッグ。こちらはそばぼうろ柄とバラパン柄の2柄をご用意しております。

2

3
こちらは、紙やノートなどを来場者の方にお持ちいただき、スタンプを自由に押せるコーナーを設けてくださいます。

【事務局担当:スズキへのQ&A】

Q1. あなたと甲斐みのりさんの出会いは?
本とコーヒーで開催していたフェアで甲斐さんの本と出会いました。無類のパン好きな私は、甲斐さんの著書『地元パン手帖』に心を奪われました。旅をしながら執筆を続ける甲斐さんに憧れ、どんな人なのかお会いしてみたいと思いました。

Q2. 甲斐みのりさんを花に例えると…
「サクラ」日本を代表する花、サクラ。甲斐さんは日本を代表する文筆家です。甲斐さんの作品(著書)は、世の女の子が思わず手を取ってしまうような心を刺激するものばかり。その姿が、人々に愛され続けるサクラと重なりました。

Q3. 甲斐みのりさんのキャッチコピーを考えてください
旅に出て、恋をして、また旅をする

Q4. もしもあなたがお客さんなら、甲斐みのりさんの何を買いたい?
今回のもみじ市のために作られた花瓶。その富士山のようなフォルムは遊び心があり、お部屋のアクセントにもなりそう。あとは著書『乙女の京都』が気になっています。学生時代、毎年訪れていた思い出の地なので、次行くときはこの本を片手に”乙女”な京都を楽しみたいです。

Q5. 甲斐みのりさんへメッセージをお願いします
多方面で活躍する甲斐みのりさん。そんな甲斐さんとお仕事できるなんて、こんな光栄なことはありません。甲斐さんにはお伺いしてみたいことがたくさんあります。きっとお客さんも同じなはず。河川敷でお会いできるのを楽しみにしています。

【甲斐みのりさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/minori_loule/

カテゴリー 【OYATSU】

HUGSY DOUGHNUT「ドーナツのお花畑」

99_hugsy doughnut

私が出会った中で1番衝撃を受けたドーナツ屋さん、ハグジードーナツ。「あそぼう」がコンセプトのドーナツ屋さんなんて、聞いただけでワクワクしませんか? もみじ市ではテーマである“花”とドーナツを組み合わせた新しい「あそび」を披露してくれるとか!? 当日をお楽しみに!

【HUGSY DOUGHNUTさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

ハラペコで遊びにこいよ!

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

%e3%82%82%e3%81%bf%e3%81%98%e5%b8%82%e6%96%b0%e4%bd%9c%e3%83%89%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%84

もみじ市で販売予定の新作ドーナツです! instagramにも、「FLOWER」というテーマに合わせた見て楽しい、食べておいしいドーナツが盛りだくさん! ぜひご覧ください。

【事務局担当:ニシバヤシへのQ&A】

Q1. あなたとHUGSY DOUGHNUTさんの出会いは?
段々と暑くなり始めた春の日。住宅街の中を迷い、見つけたお店。小さい看板の先には、赤ちゃんを抱いている女性がいました。奥から出てきたのが店主のまつかわひろのりさん。目にキラリとした輝きがあつ、すてきな人でした。

Q2. HUGSY DOUGHNUTさんを花に例えると…
プルメリア。咲いているだけで、そこにあるだけで、陽気な雰囲気を届けてくれます。

Q3. HUGSY DOUGHNUTさんのキャッチコピーを考えてください
ドーナツ界のエジソン

Q4. もしもあなたがお客さんなら、HUGSY DOUGHNUTさんの何を買いたい?
出来たてのハグジードーナツ。フワッフワな食感のハグジードーナツはやはり揚げたてが一番! 今回のもみじ市では、その“揚げたて”を食べたい!

Q5. HUGSY DOUGHNUTさんへメッセージをお願いします
遊び心と、食べる人への優しさでつくられるハグジードーナツ。もみじ市で思いっきりまつかわさんの“遊び”を表現してください! 芸術は爆発だ! ドーナツも爆発だ! 楽しみにしています!
 
【 HUGSY DOUGHNUTさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/hugsydoughnut/

カテゴリー 【OYATSU】

dans la nature「おかしのわ」

98_danslanature

dans la nature千葉奈津絵さんのお菓子を食べると心がまぁるく満たされます。口にすると、ささくれた心や足りないと思っていたものがふわりと消えてしまう瞬間が訪れます。それは花の持つ力にも似ているよう。ぜひ幸せな瞬間を味わってみてください。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

img_0540

dans la natureさんから最新の写真が届きました! 今回のもみじ市では「おかしのわ」をテーマに花輪のようなクッキーレイを作ってくれているそうです。当日に向けて、みなさまへメッセージも届いていますよ!

「定番のクッキーやパウンドケーキ、そしてキャラメルクリームに加え、もみじ市限定で、これまでたくさんの作家さんとイベントでコラボレーションして生まれたお菓子をお花に見立て、レイにして販売いたします。もみじ市と同様、今年10周年のdans la nature のおかしのわ、お楽しみに。」

【事務局担当:トリタへのQ&A】

Q1. あなたとdans la natureさんの出会いは?
2014年の角田明子さんの展示の際、クリスマスに合わせてオリジナルのお菓子を作っていただきまきました。とても美味しいクッキーと、小さなプレゼントのようなワクワクするパッケージで、とても興奮して色々な角度から写真を撮ったことを覚えています。

Q2. dans la natureさんを花に例えると…
春の日の太陽のような向日葵。

Q3. dans la natureさんのキャッチコピーを考えてください
口も、お腹も、心も満たしてくれるお菓子作りの魔法使い

Q4. もしもあなたがお客さんなら、dans la natureさんの何を買いたい?
今回のもみじのテーマ「FLOWER」に合わせて作ってくれているクッキーレイ。花輪の首飾りをイメージして作られた「おかしのわ」を身に着けて、もみじ市を楽しみたいです!

Q5. dans la natureさんへメッセージをお願いします
美味しい、美味しい、お菓子を作り出すことのできる千葉さんを、心から尊敬しています。焼き菓子、アイス、いただいたひとつひとつの味、食べたときの幸せな気持ちは、口にしてから何日、何十日経っても忘れられません。もみじ市に、ご参加いただけること、本当に光栄です。河川敷にたくさんの「おかしのわ」が咲く光景を、楽しみにしています。

【dans la natureさんの最新情報はこちらをフォロー!】
http://www.danslanature.net/
https://www.instagram.com/danslanature/

カテゴリー 【OYATSU】

cotito「ハナトオカシト」(18日)

97_cotito

キャンバスは、赤ん坊の掌サイズの焼き菓子。その上には、まるで押し花のように鮮やかなを色をたたえた、愛らしい生花が。作り手は、もみじ市初出店の、西荻窪に店をかまえる花とお菓子のお店・cotito(コチト)。花を見て、愛で、そしてその花を食す。そんな贅沢はいかがですか。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

img_20160325_121255

甜菜糖と水で作るアイシングの上に低温で焼いたエディブルフラワーをのせています。粉糖ではなく粒の粗い甜菜糖で作るアイシングなので、艶のある滑らかな硬さで作るには一つ一つにとっても時間がかかるのですが、もみじ市ではこちらの「お花と甜菜糖のアイシングクッキー」も販売致します。

【事務局担当:ウガへのQ&A】

Q1. あなたとcotitoさんの出会いは?
はじめての出合いはFacebookでした。というと、なんだか味気なく聞こえるかもしれませんが、まったくそんな事はなかったのです!
ある日、友達が「いいね」を押していた投稿が、わたしのタイムラインに突如として現れました。それは、写真画面いっぱいに並んだ焼き菓子たち。クッキーの上には、それぞれ異なる愛らしい花が鮮やかな色を保ったままちょこんと乗っており、一瞬にして心を奪われました。Facebookにもこんなに素敵な出合いが潜んでいるのかと、「いいね」を押してくれた友達に感謝です。みなさん、百聞は一見にしかずです。ぜひcotitoさんのSNSをご覧ください!

Q2. cotitoさんを花に例えると…
cotitoさん自身お花を販売されているのでとっても難しいのですが、あえて言うなら「カーネーション」です。色ごとにそれぞれ花言葉があるのですが、母の日に送られている通り、それらの多くは「感謝」を表しています。cotitoさんの、植物園のような素敵なお店を知ることができて嬉しい、愛らしくて美味しいお菓子を知ることができて嬉しい。それは、わたしの生活の豊かさにも通じているので、cotitoさんはわたしにとってカーネーションのような存在です。

Q3. cotitoさんのキャッチコピーを考えてください
西荻窪の小さなキュー・ガーデン。もみじ市では焼き菓子の販売が中心になりますが、実店舗では花や植物も販売されています。今まで見たこともない内装で、そこはさながら植物園のよう。しかも、そんな環境で絶品スイーツをいただけるのです。わたしが大好きなイギリスの植物園、キュー・ガーデンに行った際に味わった、なんとも贅沢な時間の過ごし方が、cotitoさんでも体験できます。

Q4. もしもあなたがお客さんなら、cotitoさんの何を買いたい?
焼き菓子は必須です。見た目が本当に愛らしいので、こちらはギフトとしても喜ばれるのは間違いなし。もみじ市のお土産として、友達に自慢しちゃいましょう。

Q5. cotitoさんへメッセージをお願いします
この度は、初のもみじ市ご出店、本当にありがとうございます。この場を借りて、改めてお礼を述べさせていただきます。cotitoさんに出合ったときから、わたしの頭には「もみじ市」という言葉が浮かんでいたので、今回のご出店がとっても嬉しいです。もっともっとたくさんの人にcotitoさんの事を知ってもらいたくて、cotitoさんのことを自慢したくって、今からもみじ市が待ちきれないです!

【cotitoさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/cotito_yuka/

カテゴリー 【OYATSU】

カオリーヌ菓子店「フラワーチーズケーキ」(18日)

96_kaori-nukashiten

もみじ市へお越しのチーズファンにまず問いたい。カオリーヌ菓子店はご存じですか? チーズ研究家のkaorinneさんはフランスで製造の経験をもつほど、生粋のチーズ好き。本来の素材のおいしさが詰め込まれた本物の“チーズのケーキ”。どうぞ、お試しあれ!

【カオリーヌ菓子店さんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

グルテンフリーのお菓子をたくさんご用意しております。皆さんで味わっていただけたらうれしいです!

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

カオリーヌ菓子店

ガトーバスク製造中。

【事務局担当:ニシバヤシへのQ&A】

Q1. あなたとカオリーヌ菓子店さんの出会いは?
今年の夏、カオリーヌさんの元を訪れました。緊張していた私に出してくれたチーズ。初めて食べたバスクのチーズは、濃厚で食べるのが止まらなくなりました。

Q2. カオリーヌ菓子店さんを花に例えると…
スズラン。女性らしい美しさがありながらも軸がしっかりしている。

Q3. カオリーヌ菓子店さんのキャッチコピーを考えてください
チーズの母

Q4. もしもあなたがお客さんなら、カオリーヌ菓子店さんの何を買いたい?
ブルーチーズのチーズケーキ。恥ずかしながら食べたことがないのですが、オンラインショップでいつも売り切れなので食べたくて食べたくて…

Q5. カオリーヌ菓子店さんへメッセージをお願いします
かのうさんのチーズケーキに癒されたいです。私のようなお客さまがたくさんいると思うのでいっぱいもってきてくださいね。かのうさん節を爆発させてもみじ市に刺激を!

【カオリーヌ菓子店さんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/kaorinnedesu/

カテゴリー 【OYATSU】

WOLD PASTRIES+MOUNT COFFEE「花の薫 コーヒーとお菓子」(18日)

95_woldpastries

店舗をもたないため、なかなかお目にかかれないWOLD PASTRIESの焼き菓子。緑溢れるアトリエから香ばしい香りを漂わせ、広島のMOUNT COFFEEと一緒にやってきます! もみじ市でどんなコラボレーションを見せてくれるのか! 今から良い香りがしてきそうです。

【WOLD PASTRIES+MOUNT COFFEEさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

こんにちわ。WOLD PASTRIESです。
今回は、FLOWERがテーマということで
花びらや、ハーブ、を生地に混ぜ込んだお菓子を焼いていきます。
ご一緒するMOUNT COFFEEさんも、WOLD blend” FLOWER”を
この日のために作ってくださいました。
ぜひ、おいしいお時間を過ごしにいらっしゃってくださいね。

【事務局担当:ニシバヤシへのQ&A】

Q1. あなたとWOLD PASTRIES+MOUNT COFFEEさんの出会いは?
夏真っ只中の7月、町田にあるアトリエへ伺いました。教えてもらった住所へ行くとそこ広がっていたのは、東京とは思えない大自然! 本当にここであっているのか迷っていたところ、出てきてくれたのはWOLD PATRIES店主の鰤岡和子さん。初めて会った鰤岡さんは透き通った明るさを持った人でした。MOUNT COFFEEとの馴れ初めを話してくれている中、自由に変わる表情に惹きつけられたのを覚えています。

Q2. WOLD PASTRIES+MOUNT COFFEEさんを花に例えると…
カタバミ。スペインとフランスで「ハレルヤ」と呼ばれている花。

Q3. WOLD PASTRIES+MOUNT COFFEEさんのキャッチコピーを考えてください
緑の丘の焼き菓子工房

Q4. もしもあなたがお客さんなら、WOLD PASTRIES+MOUNT COFFEEさんの何を買いたい?
クッキーボール。コロッとした見た目、サックサクの食感! 思い出しただけでお腹がグ〜ッと鳴ってきます。それと合わせて自家製ブレンドのコーヒーも楽しんで、贅沢なおやつの時間を過ごしたい!

Q5. WOLD PASTRIES+MOUNT COFFEEさんへメッセージをお願いします
鰤岡さんが、とても楽しそうに紹介してくれたMOUNT COFFEE。東京蚤の市ではチラッとしか拝見できませんでしたが、コンビでどんな「花の薫」を届けてくれるのか楽しみにしています! 会場を明るく照らしてください!

【WOLD PASTRIES+MOUNT COFFEEさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/woldpastries/

カテゴリー 【OYATSU】

アノダッテ「時をかける フルーツ・ア・ラ・モード!」

1411559803crimson

私(担当:キタジマ)が、世界でいちばん美味しいと思っているおやつとジャムがアノダッテのそれです。宣伝文句ではありません。そんなアノダッテがいちばん力を入れているのが(きっと! たぶん! 願望!)もみじ市なのです! アノダッテが咲かせる“美味しい花”を食べに来て下さい。

【アノダッテさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

こんにちは。くだもの大好きおやつとジャムのアノダッテです! 10周年のもみじ市でのライブなおやつはくだもの好きなアノダッテらしく「時をかける フルーツ・ア・ラ・モード!」。3種類の晩生種の桃にプラムや無花果、とっても貴重な原生種のハスカップなど数種類のフルーツにそれぞれに合わせた香りをまとわせて、そのフルーツの花々をラベンダーの香りのクリームプリンで束ねます。

その香りでタイムリープするのはもちろん10年前のあの出会いの日。あの時からずっと変わらずアノダッテを担当し、見守り支え続けてくれている北島さんにささげたい花束であり、毎年変わらず来てくださるお客さまへの感謝の花束でもあり、はじめましてのお客さまに自己紹介として渡したい花束でもあり、毎回毎回ぼろぼろになりながらも笑顔で一日中デザートを作り続けてくれる彼への花束でもあり、お客さんとして一番に駆けつけてくれる家族への花束でもあり、いつも必ず助けてくれる手紙社とボランティアスタッフのみなさんへのお礼の花束でもあります。あっ・・・自分へのご褒美花束にもさせてくださいっ(よくばりすぎですね。。)。

そしてもちろんもちろんのジャムももりだくさん! 今回はとくにテーマの「フラワー」にちなんだジャムがずらり。樹上完熟甘夏に甘酸っぱい杏、人気者のさわやかルバーブにフルーティなトマトにとろりあまーい白桃・トロピカルな黄桃、プチプチ無花果、秋のプラムに「神様の実」とも呼ばれるとーっても貴重な原生種のハスカップなどに、エルダーフラワーやラベンダー、赤いバラにピンクのバラ、ジャスミンフラワー・オレンジブロッサム・ハイビスカスなどのお花の香をほんのりあわせたうっとりなものや、アーモンドにラベンダー、ローズマリー、さまざまなお花から採れた蜂蜜の香りをふわっとあわせたジャムを作りました。ビンとラベルも少し模様替えして中身も外身も今までのもみじ市とはまた違った顔ぶれです。お楽しみに!

ドリンクには、桃のカクテル「ベリーニ」にみたてたアノダッテ自家製桃ソースで作るジュースと甘酸っぱいプラムも考え中です! お持ち帰りできるお菓子にケーキやバターガレットやビスコッティなどなども間に合えば焼いていけるといいな。

10年前の出会いに感謝しつつ、10年後のもみじ市を夢に描きながら、今回も変わらずいつもの小屋でふたりっきりでみなさんとお会いできることを楽しみにしています!

みなさんがタイムリープするなら10年前と10年後、どっち?!

※エコバッグのご協力お願いいたします。
※おやつやジャム、飲み物は、土曜日から全て並べて無くなり次第終了となります。
※果物や気温の状況によっては内容など変更することもあるかもしれません。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

1505nomin05_144_03

今年のもみじ市も、季節の素材を使ったジャムをたくさん持って行きます!

04_anodatte

目印は、いつもの小屋です!

【動画劇場・アノダッテのおやつを愛する人々】

【動画劇場・アノダッテのおやつを愛する人々】 アノダッテのジャムが大好きなヨシダさんの巻。

アノダッテ「お花のおやつ」さん(@momijiichi_anodatte)が投稿した動画 –

【動画劇場・アノダッテのおやつを愛する人々】 いなおかさんの男気に惚れ込んでいるタケシさんの巻。

アノダッテ「お花のおやつ」さん(@momijiichi_anodatte)が投稿した動画 –

【事務局担当:キタジマへのQ&A】

Q1. あなたとアノダッテさんの出会いは?
今から10年前、もみじ市を始めようとしていたちょうどその時、ある雑誌の片隅にぽつんと掲載されていたアノダッテのジャム。そのラベルを見て「これを作っている人は只者じゃない」と直感しました。素晴らしき作り手との出会いは、いつもそんな直感に満ちています。

Q2. アノダッテさんを花に例えると…
りんごの花、ぶどうの花、栗の花……ありとあらゆる果物の花。

Q3. アノダッテさんのキャッチコピーを考えてください
果物の声が聴こえる女性・ふじもとようこ!

Q4. もしもあなたがお客さんなら、アノダッテさんの何を買いたい?
おやつは行列必至なので、スパイを並ばせるか思案中(笑)。ジャムは、許されるなら全種類買いたいです(10周年の大人買い)。世界一美味しいジャムなので。

Q5. アノダッテさんへメッセージをお願いします
10年間、もみじ市にお付き合いいただきありがとうございます。毎回担当させていただけたことは、僕の誇りです。いつも、もみじ市に本気で挑んで頂けること、そして友情に感謝します。

【アノダッテさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/momijiichi_anodatte/

カテゴリー 【OYATSU】

atelier h 本間節子「花の香るお菓子と飲み物」(18日)

93_atelierh

多くの著書やお菓子教室などを通し、季節や時間の流れを感じられるお菓子を提案している、atelier h 本間節子。甘さ控えめで素材本来の風味がいかされたお菓子は、一度口にしたら、病みつきになってしまうこと間違いなしです。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

IMG_2936

IMG_2937
花の形の焼き菓子。見た目も味わいもシンプルで可愛らしいお菓子を作りたいと思っております。

IMG_2938
手作り薔薇のシロップを使った、バラのソーダ。

【事務局担当:フジエダへのQ&A】

Q1. あなたとatelier h 本間節子さんの出会いは?
もみじ市のご挨拶のため、本間さんのアトリエにお邪魔したのが初めての出会いでした。調理器具がたくさん並んだキッチンには、ほのかに甘〜い香りが漂い、そこにいるだけで幸せな気持ちに。いれてくださったお茶も、今まで味わったことのない風味で、ケーキとクッキーのお土産まで頂いた私は、思わず顔がほころんでしまいました。

Q2. atelier h 本間節子さんを花に例えると…
薄いピンク色のガーベラ。可憐さと上品さを併せ持った女性というイメージです。

Q3. atelier h 本間節子さんのキャッチコピーを考えてください
Sweetなお菓子研究家

Q4. もしもあなたがお客さんなら、atelier h 本間節子さんの何を買いたい?
テーマの「FLOWER」に沿い、バラのシロップを使ったお菓子を提供してくださる本間さん。まだ実物は拝見していませんが、綺麗で美味しいお菓子に仕上がっているに違いないでしょう。一口でもいいから、食べてみたいです!

Q5. atelier h 本間節子さんへメッセージをお願いします
私は甘いものがあまり得意ではないのですが、この前頂いたお菓子もペロリと平らげてしまいました。「本間さんが選びに選んだ良質な素材と、たっぷり込められた愛情が、美味しいお菓子の秘密なのかも?」と勝手に推測しています。今回のもみじ市でも、風味絶佳なお菓子に出会えることを心待ちにしています!

【atelier h 本間節子さんの最新情報はこちらをご覧ください!】
http://www.atelierh.jp/

カテゴリー 【BREAD】

ヘブンズテーブル「花咲く酵母さん 」(18日)

92_heavenstable

果物、野菜、ハーブ、茶葉と様々なものから出来上がる酵母は色も香りも個性豊かな表情を見せてくれます。その酵母自体の味を活かし、不要なものは入れずに出来上がるパンはもちっとした食感と、素材の味に満ちています。“自家製酵母クイーン”トミヤマトモミの技術と感性を存分に!

【ヘブンズテーブルさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

10周年のもみじ市、初回から参加しているヘブンズテーブルも10才年をとりました。
1才の頃よりも成長したヘブンズテーブルの10年分をぜひ見にきて下さい。
自家製酵母パン、焼きたて酵母ワッフル、フルーツシロップで作るドリンク、オリジナルの瓶詰め、自家製酵母パンのワークショップと盛りだくさん。

今年も沢山の方にお会い出来るのを楽しみにしています。
多摩川河川敷で会いましょう。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

heavenstable

ヘブンズテーブルの名物「焼きたて酵母ワッフル(イチゴ酵母)」
外はカリッと中はモチモチのイチゴ風味のワッフルです。
ヘブンズテーブルのワッフル担当カズヤスマキが会場で丹誠込めて焼き上げます。

【事務局担当:ニシバヤシへのQ&A】

Q1. あなたとヘブンズテーブルさんの出会いは?
初めてアトリエを訪れた夜、扉を開けると晩ご飯が用意されていました。店主のトミヤマトモミさんとカズヤスマキさんはナイスコンビ! 料理と一緒に召し上がれ、と出してくれた自家製酵母のパンは噛み応えがあり、しっとりもっちりとしていました。この食感の理由をきくとこれが酵母の力なんだとか。自家製酵母クイーンのパワーを実感しました。

Q2. ヘブンズテーブルさんを花に例えると…
冬に咲く小さな赤い花。冬にも負けない強さはトモミさん。華やかな赤い色はカズヤスマキさん。

Q3. ヘブンズテーブルさんのキャッチコピーを考えてください
自家製酵母クイーンと自家製ソングライター

Q4. もしもあなたがお客さんなら、ヘブンズテーブルさんの何を買いたい?
レモンとカスタードのパン。レモン酵母の香りとカスタードの甘味がたまらなくマッチ。朝も昼もおやつにも食べたくなってしまいます。

Q5. ヘブンズテーブルさんへメッセージをお願いします
私の感じた「酵母の凄さ」を叫びたい! もっと多くの人に知ってほしいのです。もみじ市にパンを! 酵母を! 歌を! 花を! 届けにてください!

【ヘブンズテーブルさんの最新情報はこちらをご覧ください!】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006450851761&fref=ts

ヘブンズテーブルさんの「自家製酵母の作り方と酵母パンの作り」のワークショップ情報はこちら