カテゴリー 【BREAD】

petit à petit「jardin du pain 」(17日)

91_petitapetit_pict

ほのかな酸味としっかりとした歯ごたえが、さながら芸術品としての風格すら放っているpetit à petit・中西麻由美さんのパン。繊細かつ力強い舌触りは、ともに味わう料理やワインと引き立て合い、食べる人とマリアージュする。そのさまは、花のようにエレガントで官能的で。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

img_9499

毎日、Instagramで紹介していますパンともみじ市10周年を記念して作りましたドライフルーツとナッツたっぷりのパン風焼菓子を出品する予定です。

【事務局担当:フジイへのQ&A】

Q1. あなたとpetit à petitさんの出会いは?
オンラインでオーダーした5種のパンのセットと、ヴァンルージュを合わせたのが最初かと記憶しています。そのほのかな酸味としっかりした歯ごたえは、フレンチの一皿のごとく繊細で力強くて、官能的で。

Q2. petit à petitさんを花に例えると…
柔和さと品格、そして官能を共存させうる、白の「茉莉花」を想起させてくれます。

Q3. petit à petitさんのキャッチコピーを考えてください
小麦と酵母で描く、官能

Q4. もしもあなたがお客さんなら、petit à petitさんの何を買いたい?
いつか創ってみたいとおっしゃっていた、具のなにもないパン。

Q5. petit à petitさんへメッセージをお願いします
早10回、変わらず今年も中西さんがあの河川敷にいらしてくださることは、もみじ市にとっての誇りです。中西さんがパン自体の味だけで勝負したいとおっしゃっていたように、ぼくたちはすべての作家さんたちを最高の形で紹介する、ただそんな情熱だけで勝負します。河川敷でお逢いしましょう。

【petit à petitさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/momijiichi_petitapetit/

カテゴリー 【BREAD】

パンと器 yukkaya「パンと花と器 」(17日:パンと器、18日:器のみ)

90_yukkaya

yukkayaに並ぶパンと器の共通点は季節や生活に寄り添うということ。自家製酵母で作られる旬のものを取り入れたパン。料理が映えるように、毎日使えるようにと作られる器。今回はこのふたつに、テーマである“花”が加わります。どんなハーモニーになるのかは当日までのお楽しみ。

【パンと器 yukkayaさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

あっという間に今年ももみじ市の季節です。

もみじ市で初めて手にしていただける器とパンも仕込んでいます。

青空の下の河原でお会いしましょう!

あーー晴れますように!!!

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

いよいよ明日に迫ったもみじ市! yukkayaさんから直前情報が届きました!

%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%99%e3%83%aa

この夏に摘んだ無農薬のブルーベリーとクリームチーズを
全粒粉のパンで包んでいます。

%e3%82%8a%e3%82%93%e3%81%94%ef%bc%91

りんごのおいしい季節。りんごのパンを作ります。
自家製のドライりんごにします。

%e3%82%8a%e3%82%93%e3%81%942

りんごとナッツのリュスティック。
何も甘さを加えていないので、素朴なりんごの甘酸っぱさとナッツを噛みしめてみてください!

%e9%bb%92%e8%b1%86%e3%83%91%e3%83%b3

黒豆がぎっしり。

%e7%aa%af%e3%81%a0%e3%81%971

%e7%aa%af%e3%81%a0%e3%81%972

窯だし中!
皿に飯椀、小鉢、花器、蓋もの、マグカップ、急須と湯呑。
いろいろ出てきています。

%e9%89%a2

きれいな色が出ました。

%e3%81%9d%e3%81%b0%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%93

そばちょこ
新しく作った鎬のそばちょこです。

%e9%a3%af%e6%a4%80

飯椀。2サイズ持っていきます。

販売する予定のパンです!

パンドカンパーニュ
全粒粉の山型パン
ブルーベリーとクリームチーズ
夏みかんピールとみかんの花はちみつバター
りんごとナッツのリュスティック
黒豆パン
栗とくるみ
バジルとオリーブ
いちじくとくるみ
珈琲とホワイトチョコ
かぼちゃのシャンピニオン

パンの販売は17日(土)だけです。ぜひ遊びにいらしてください!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
14,September 2016

今週もパンと器 yukkayaの最新情報が届きました! 店主、粕谷さんのコメントと共にどうぞ、ご覧ください!

%e8%8a%b1%e5%99%a81

今年のもみじ市のテーマは「フラワー」。花器をいろいろ作りました!

%e8%8a%b1%e5%99%a82

鎬が入っている花器もあります。

%e3%81%84%e3%81%a1%e3%81%98%e3%81%8f%e3%81%a8%e3%81%8f%e3%82%8b%e3%81%bf

いちじくとくるみ
白いちじくと黒いちじくが両方入ってます。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
September.9 2016

yukkaya%e8%8a%b1%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%b3

今年のテーマ花のパン。みかんの花で作ったはちみつバターを、夏みかんピールのパンにはさんで! もみじ市2016限定です。

%e7%84%bc%e3%81%8f%e5%89%8d%e8%93%8b%e3%82%82%e3%81%ae

窯入れ前の蓋もの。

%e7%aa%af%e5%85%a5%e3%82%8c%e5%89%8d%e3%81%ae%e6%80%a5%e9%a0%88%e3%81%a8%e6%b9%af%e5%91%91

白土の化粧土をかけて乾燥中の急須と湯呑。この後窯づめです。

%e7%aa%af%e3%81%ae%e4%b8%ad

窯づめ完了!1270℃まで温度をゆっくりあげて行きます!

【事務局担当:ニシバヤシへのQ&A】

Q1. あなたとパンと器 yukkayaさんの出会いは?
雨降りの月曜日。定休日にも関わらずお店で待っていてくれたのは、店主の粕谷修朗さんと奈津子さん。自然体で同じ空気に包まれているような、すてきなご夫婦でした。修朗さんの作った器に入っていたのはあたたかいコーヒー。雨で冷えきっていた私をホッとさせてくれました。

Q2. パンと器 yukkayaさんを花に例えると…
シロツメグサ。お二人の調和している雰囲気にぴったり。

Q3. パンと器 yukkayaさんのキャッチコピーを考えてください
ほっと一息つくパンと、長く一緒に過ごす器

Q4. もしもあなたがお客さんなら、パンと器 yukkayaさんの何を買いたい?
ブルーベリーとクリームチーズのパン。余分なものは何も入れず、粕谷さん自身が朝摘みしたブルーベリーを使ったパンは、自然の味を閉じ込めたもの。濃厚なクリームチーズと合わせると、“とびっきり”の美味しさが口の中へ広がります。

Q5. パンと器 yukkayaさんへメッセージをお願いします
修朗さんの作る器と、奈津子さんの作るパンは、一緒にあると肩の力がぬけるように安心します。当日、多摩川河川敷で、どんな空間が広がるのか楽しみにしています!

【パンと器 yukkayaさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/momijiichi_yukkaya/

カテゴリー 【BREAD】

CICOUTE BAKERY「ハナパン」(18日)

89_cicoutebakery

あれは私(担当:クリキ)が学生の頃、衝撃と共に出会ったCICOUTE BAKERYのパン。自家製酵母でつくられるパンは、粉の豊かな味が口いっぱいに広がり、えも言われぬ美味しさ。今年も、芳醇な香りを漂わせ、チクテのパンがもみじ市へやってきます!

【CICOUTE BAKERYさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】
今年のもみじ市のテーマ「FLOWER」
粉も英語にすると…「FLOUR」似てますね。
お客様に言われて気付きました(笑)

パン屋のフラワーってなんだろう???と悩んでお店の中を探してみたら、ありました! ハナパンとは言ったものの、そうです、花と言ったら。。。

ハチミツですっ! まずはハチミツの食パンをあれしてこれして、あとは当日のおたのしみ、こちらハチミツ尽くしです。

花と言ったら種! ←ちょっと強引(笑)ですがそこはご愛嬌、ひまわりの種やかぼちゃの種の入った古代小麦、ディンケルのパンです。こちらはスタッフがみんな大好きなパン。お求め安い大きさでご用意していきます!

同じくハチミツでもいろいろあるのです。森のハチミツは森の樹液のハチミツミックス。
これで作るスパイス香るケーキ、パンデピスご用意します。こくのあるハチミツとスパイスの香り、意外にしっとりです。虜になるケーキです。

パンもいろいろ、sandもいろいろ。
もみじ市仕様のホットドッグはハニーマスタードと玉ねぎシャキシャキのソーセージともっちりドッグパンでスペシアルなチクテのホットドッグです。

今年も午前便、午後便でたっぷりもりもりご用意します!夜中からはりきってパン焼きます。
午前便はフレッシュなsandやお菓子中心、午後便はパン中心です。
午後便は13:00〜ごろ到着予定です。

今年も気持ちよい空気とたくさんの方にお逢いできるのをたのしみにしております。

もみじ市スタッフ皆みなみなさま、10周年おめでとうございます!
愛がいっぱいのもみじ市、今年もたのしみにしております!

img_9965

img_9978

img_0002

img_0020

 

【事務局担当:クリキへのQ&A】

Q1. あなたとCICOUTE BAKERYさんの出会いは?
4年前私が学生だった頃、「近くに美味しいパン屋さんがあるみたいだよ」と同級生に言われテクテクと歩いて行った。徒歩5分ほどの住宅街の中にポツンと、CICOUTE BAKERYはあった。テーブルの上には溢れんばかりの美味しそうなパン。店内は大人二人だと狭さを感じるくらいのスペースで、小さな空間に芳醇な香りが充満していた。待ちきれずに帰り道一口頬張ると、とにかく美味しい。本当に美味しいパンに出会えた気がした。それから4年後ご縁あってご一緒できると決まって、そのことをふと思い出しました。

Q2. CICOUTE BAKERYさんを花に例えると…
クローバー。水と麦と塩。シンプルな素材と自家製酵母でつくられるチクテのパンは素朴でいて華があり、少しの懐かしさも感じる。そんな花あるかな、と探していたらクローバーが見つかった。チクテのパンが目一杯並ぶ様子は、河川敷に咲くクローバーのように美しい。

Q3. CICOUTE BAKERYさんのキャッチコピーを考えてください
幸せなパンで素敵なコミュニケーションを

Q4. もしもあなたがお客さんなら、CICOUTE BAKERYさんの何を買いたい?
マロングラッセのパン、クリームチーズとベリーのパン、シンプルゆえ麦の味が楽しめるカンパーニュ。わがままを言えるのなら全種類食べたいです。

Q5. CICOUTE BAKERYさんへメッセージをお願いします
お仕事として関われることを幸せに思います。河川敷での「ハナパン」楽しみにしています!

【CICOUTE BAKERYさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/cicoutebakery/

カテゴリー 【BREAD】

七穀ベーカリー「ドーナツパーラー 」

88_shichikokubakery

飛び出すパン屋”七穀ベーカリー。その名の通り、店舗を構える大阪から各地へと、パンを携えて飛び出して行くのです。一番人気の豆乳ドーナツはもみじ市がきっかけで生まれたのだとか。今回のもみじ市ではどんな「おいしいもん」が飛び出すのか? お楽しみに!

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

%e6%9e%9c%e5%ae%9f%e3%81%ae%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%a0%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%83%80%e3%81%99%e3%82%82%e3%82%82%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%a0

果実のジャムソーダ:すももジャム
自家製ジャムとさっぱりとしたソーダで、スッキリおいしい一杯!

%e6%9e%9c%e5%ae%9f%e3%81%ae%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%a0%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%83%80%e7%94%a8%e6%a2%a8%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%a0

果実のジャムソーダ用梨ジャム

%e6%9e%9c%e5%ae%9f%e3%81%ae%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%a0%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%83%80%e7%94%a8%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%ab%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%a0

果実のソーダ用パイナップルジャム

お腹が空いたらこんな一品も!

%e3%83%89%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%84%e3%83%89%e3%83%83%e3%82%b0%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b9

ピーナッツドッグ&チップス

%e3%83%94%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%84%e3%83%90%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%82%ab%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%83%e3%83%84%e3%83%90%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%a1%e3%82%a4

ピーナッツバター・カシューナッツバター・メイプルナッツ
七穀食パンにバターをつけて、ヨーグルトと共にナッツも食べて、贅沢な朝の時間はいかがですか?

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
September.4 2016

0909%e8%b1%86%e4%b9%b3%e3%83%89%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%84

これが噂の七穀特製豆乳ドーナツ! プレミアムココナッツオイルでカラリと揚げられ、外はパリッと、中はモッチリ!

0909%e8%8a%b1%e3%83%89%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%83%84

今回のテーマ「FLOWER」に合わせたお花の形!? 出来上がりは会場でのお楽しみ!

【事務局担当:ニシバヤシへのQ&A】

Q1. あなたと七穀ベーカリーさんの出会いは?
豆乳ドーナツを一日中もみじ市の会場で揚げたパン屋さんがいる。七穀ベーカリーというお店らしい。そんな噂を聞いた私は、どんな職人肌の方が営んでいるのだろう? と戦々恐々としていたのですが、初めて会った店主の山本洋代さんは笑顔が素敵なお姉さん。「豆乳ドーナツ」の食感とおいしさが素晴らしかったのは、言うまでもありません。

Q2. 七穀ベーカリーさんを花に例えると…
タンポポです。七穀ベーカリーさんは、全国各地を飛び回り、そこで見つけた美味しい素材を取り入れるのだそう。タンポポが綿毛になっていろいろな場所に飛んで行き、辿り着いた先でまた花を咲かす、そんなパン屋さんです。

Q3. 七穀ベーカリーさんのキャッチコピーを考えてください
“うまいもん”探してるなら、いらっしゃい。

Q4. もしもあなたがお客さんなら、七穀ベーカリーさんの何を買いたい?
毎日「七穀食パン」で朝を迎えたい! 山本さんが選び抜いた”七穀”がぎっしり詰まった贅沢なオリジナルブレンドで、1日の始まりを迎えたいのです。

Q5. 七穀ベーカリーさんへメッセージをお願いします
常に前向きに楽しいこと、新しいものを生み出していく山本さんに、人として、つくり手としての「熱さ」をいつももらっています。もみじ市に太陽のような元気と愛に溢れたパンを届けてください!

【七穀ベーカリーさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/759bakery/

カテゴリー 【BREAD】

SEED BAGEL & minarusuy「白詰草と赤詰草 」(17日)

momiji2

北海道で実直にベーグルづくりをされているSEED BAGEL&COFFEE COMPANYさんと滋賀県にて天然酵母でマフィンづくりをされているminarusuyさんの合同出店です。ベーグルとマフィン、どちらも一口ほおばれば、そのおいしさに幸せを感じます。ぜひご賞味あれ。

【SEED BAGEL & minarusuyさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

◆SEED BAGEL&COFFEE COMPANY

もみじ市10周年おめでとうございます!
ニセコ有島で自宅カフェを始めて5年が過ぎました。
形がかわいいから、で決めたベーグル。
響きがいいから、ということでカプチーノ。
動機は不純ですが、、、一つ一つ真剣に取り組んできたつもりです。

そして2年の研修を経て、今年の春からメロン農家として
新しいことが始まりました。
人生初の自分で育てたメロンの収穫と初出荷(緊張しました!)。
6月の天候、カフェとの両立、知識不足。
いろいろあって今年の結果は散々でした。

小さい小さい一歩ですが、とりあえず百姓としても歩み出すことができました。
この先、あと何回、種を蒔くことができるかなぁ?

10年前に蒔いたもみじ市の小さな種が10年経ってこうして
こんなにも色とりどりで華やかなメンバーによって
まもなく美しい花が満開になろうとしています。

僕たちSEEDは、足元に咲く小さな小さな花
道端に咲くツメクサのように立ち止まって見ないと
気がつかないような花ですが、
こうして一緒に花を咲かせて
見に来てくださったお客様をお迎えできることを
本当に嬉しく思っております。

明日金曜日に焼き上げたベーグルを、
函館ー青森は船で、それ以外は陸路で南下。
無事に着ければ朝6時過ぎに多摩川河川敷に着く予定です。

その昔、遠く離れた国から届くガラスの積荷には、
割れないよう草花を敷き詰めて運ばれていたそうです。
やがてその土地でも自生するようになり花を咲かせ、
そしてツメクサと呼ばれるようになりました。

ベーグルと一緒にカフェの庭で詰んだツメクサを敷き詰めて
大切に大切に運んでいきます。

9月17日多摩川河川敷、晴れ空の下で
10種類のベーグルのお花を摘みに来てください。
心よりお待ち申し上げております。

SEED BAGEL&COFFEE COMPANY
THE BEE & THE FARM
平野 大輔
小川 美月


◆minarusuy

食べてくれたひとが 少しだけ 幸せな笑顔になれるおやつを目指して
小さな工房で 天然酵母のヴィーガンマフィンを焼いています。
わたしは 4種類のマフィンと酵母のクッキーを焼いて 滋賀県から北上します。
9月17日 多摩川河川敷で SEED BAGELのふたりと
もみじ市の会場で みなさまにお会いできるが とても嬉しく楽しみです。
ベーグルとマフィンが みなさんの暮らしに花を添えるものでありますように。

minarusuy(ミナルスイ)
中田 深雪


【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

14288160_304677049925587_1464104773_n

ベーグルは北海道から、マフィンは滋賀県から、積荷に寄り添い見守ってくれたツメクサの葉。もみじ市会場では手にしてくださった皆さんにお供させていただきます。

14310643_1850592948495429_385836735_n

遠く離れた国から届くガラスの積荷には、割れないよう草花を敷き詰めて運ばれていた。やがてその土地でも自生するようになり赤い花と白い花を咲かせた。

「赤詰草と白詰草」

ツメクサという名前の由来です。

SEED BAGELは北海道からminarusuyは滋賀県から、積荷と一緒にツメクサを詰め込んで、ベーグルとマフィンを大切に大切に運びます。

momiji1

【minarusuy】
○赤詰草に見立てたラズベリーのフォンダンショコラ
○白詰草に見立てたメープル&ココナッツ
○クローバーは蓬&アーモンド

その他定番のマフィンをすこし持っていく予定です。

momiji3

【事務局担当:カシオへのQ&A】

Q1. あなたとSEED BAGEL & minarusuyさんの出会いは?
SEED BAGELの平野さんは昨年ニセコで、minarusuyさんは京都布博にてお会いしました。

Q2. SEED BAGEL & minarusuyさんを花に例えると…
今回のテーマにもなっている「赤詰草」です。古くからハーブとして使われているところや、善良で陽気、勤勉、実直という花言葉からも、お二人のことが浮かびました。

Q3. SEED BAGEL & minarusuyさんのキャッチコピーを考えてください
シンプル&カラフル! 体が欲するおいしさの融合

Q4. もしもあなたがお客さんなら、SEED BAGEL & minarusuyさんの何を買いたい?
SEED BAGELさんが作るベーグルの真ん中にminarusuyさんのつくる小さくて色あざやかなマフィンを入れたスペシャルセット。ふたつのおいしいを堪能できる、美しく贅沢なセットです。

Q5. SEED BAGEL & minarusuyさんへメッセージをお願いします
SEED BAGELさんのつくるものは、装飾された言葉が陳腐に思えるようなおいしさを感じます。ていねいに仕事をするということはこういうことかといつも気持ちが引き締まる思いです。いつもありがとうございます!
明るくてちゃきちゃきしていて、センス溢れるminarusuyさん! こんなに色あざやかでいて、卵・乳製品・砂糖不使用なんて、感心してしまうばかりです。ずらりと並べて、思う存分食べることを夢見ています。

【SEED BAGEL & minarusuyさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/seedbagel/
https://www.instagram.com/minarusuy_myu/

カテゴリー 【BREAD】

kuboぱん「花ベーグル」(17日)

86_kubopan

ベーグルというと少し硬いイメージがありませんか? その印象を一掃してみせましょう。kuboパンのベーグルは外はふわっと中はもっちり、食べると豊かな風味が瞬く間に口の中へ広がります。テーマである“花”とkuboぱんのベーグルの香りが融合する瞬間を、ぜひもみじ市で!

【kuboぱんさんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

お花とともに10年の歴史に感謝。いつもあたたかく受け入れてくださる来場者のみなさまに感謝。これまでたくさん連絡くださった事務局スタッフさんに感謝。そしてボランティアの方々に感謝。その素晴らしい多摩川河川敷会場の晴れ舞台に望みます。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

kubopan

今回は「花ベーグル」。
それぞれのジャムに会うハーブを添えて
10周年をお祝いさせていただきます。
いつもと違う新たな味を発見。
その味を楽しんでいただければ嬉しいです。

【事務局担当: ニシバヤシへのQ&A】

Q1. あなたとkuboぱんさんの出会いは?
セミが鳴き始めた初夏、浦和のアトリエで店主の久保輝美さんに会いました。初めてのはずなのにどこかで会ったことがあるような、親戚に会った時のような安心感がありました。ご飯食べていきな、と誘ってくれた久保さんは姉御肌だけど無邪気な人。焼きトウモロコシの皮を綺麗だね、とブログ用に撮影していたのを忘れられません。何ごともプラスに楽しめる久保さんは、最強だと思いました!

Q2. kuboぱんさんを花に例えると…
白いチューリップ。洗練され、凛とした姿は白。無邪気な笑顔はチューリップ。

Q3. kuboぱんさんのキャッチコピーを考えてください
清く、おいしく、美しく

Q4. もしもあなたがお客さんなら、kuboぱんさんの何を買いたい?
花ベーグル。しっとり、もっちりとしたベーグルに、花の華やかさがプラスされた新メニューは、もみじ市で初お披露目! 食べることが叶わなくても、香りだけでも嗅いでみたい…

Q5. kuboぱんさんへメッセージをお願いします
kuboぱんのベーグルの、あのひと口を、あの食感を、あの衝撃を、もみじ市へ! お客様にパンのおいしさはもちろん、もうひとつ感じて欲しいのが久保さんの感性。何ごとも楽しむその姿を、多摩川河川敷まで届けてください!

【kuboぱんさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://twitter.com/Kubo88
https://www.instagram.com/kubopan/

カテゴリー 【FOOD】

wato kitchen「はなばなスープ」

85_wato

雑誌や書籍、ケータリングなどで活躍中。管理栄養士の資格をもち、おいしさや見た目の美しさに加え、体への優しさも配慮した料理を提案。イベント出店ではスープを得意とし、いつくもの素材を組みわあせた深い味わいと彼女の大きな笑顔で、多くの人に幸せをもたらしている。

【事務局担当:ワタナベへのQ&A】

Q1. あなたとwato kitchenさんの出会いは?
第2回目のもみじ市の時、雑誌の取材のために訪れてくれたのが初めての出会いです。その際、イラスト入り記事を書いてくれたのがwatoさんでした。その数年後から、もみじ市にご参加してくださっていましたが、ぐっと距離が縮まったのはアトリエを手紙社と同じビルに移転された時、今から1年くらい前のことです。いつも周りに笑顔を振舞いている姿に、本当に可愛らしい方だな、周りを幸せにする人だなと感じ、私もその魅力に引き込まれました。

Q2. wato kitchenさんを花に例えると…
黄色いスミレの花。寒い冬にじっと地面で耐え、春の訪れを知らせるように咲くスミレ。朗らかに周りを明るくする彼女の笑顔は黄色い花を、そして、その笑顔の向こうに真の強さや逞しさを秘めているところがスミレを連想させます。

Q3. wato kitchenさんのキャッチコピーを考えてください
スープと笑顔と幸せ配達人。

Q4. もしもあなたがお客さんなら、wato kitchenさんの何を買いたい?
もし当日が肌寒ければ、ミネストローネのような心身ともに温めてくれるスープを、暑い1日だったら、冷製のポタージュをいただきたいです。天候に応じて、お客様が欲しいと思うものを提供できる準備を怠らないwatoさん。温かいもの、冷たいもの、どちらでもwatoさんのスープは美味しいのです。

Q5. wato kitchenさんへメッセージをお願いします
watoさんのスープには、たくさんの思いが込められているように思います。深い味わいを出すための思考錯誤はもちろんのこと、いただく人の体のこと、いただく時の環境のこと、見た目の楽しさ。食べる事が人の心も体も幸せにすることを十分に知っていて、それを人に与えることに労と心を惜しまない方ですね。だから、私もwatoさんの作るスープはもちろん、時々アトリエでいただくご飯も、楽しくて、美味しくて、それをいただくと元気になるのだと思います。

もみじ市当日は、そのたくさんの思いのこもったスープを、たくさんの人に食べていただいて、たくさんの人を元気にしてくださいね。

【wato kitchenさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/watokitchen/

カテゴリー 【FOOD】

日光珈琲「花焙煎」

82_nikkocoffee

栃木で珈琲といえば! 私たちが声を大にして言いたいのがここ、日光珈琲。豆、水、食材と、全てにおいて選び抜かれたものをふんだんに使い、胃袋だけでなく名物オーナー風間教司に心まで掴まれます。今回のもみじ市、ぜひ日光珈琲の“味”を体験しに来てください!

【日光珈琲さんからもみじ市へお越しになる方へのメッセージ】

今回のテーマはFLOWERという事で、どんな表現ができるか、
非常に悩みましたが、焙煎人として花の香りにみたてたコーヒーを
みなさまにお届けできればと思っております。

これって、自分でハードル上げちゃってる感がありますが、どうぞ、お楽しみに。

【事務局担当:ニシバヤシへのQ&A】

Q1. あなたと日光珈琲さんの出会いは?
ある夏の日、日光珈琲をめざしていました。お店の前、根古屋路地の軒下に座っていたのが風間教司さん。海賊王のような貫禄のある人。そんな風間さんが自家焙煎したアイスコーヒーは繊細ですっきりと甘い味でした。根古屋路地や街の説明をしてくれた風間さん。この土地へのただならぬ愛を感じました。

Q2. 日光珈琲さんを花に例えると…
砂漠に咲くヒマワリ。乾いた心の旅人にコーヒーという潤いを与える人。

Q3. 日光珈琲さんのキャッチコピーを考えてください
路地裏のオアシス

Q4. もしもあなたがお客さんなら、日光珈琲さんの何を買いたい?
かき氷。氷もシロップも栃木産のものを使っています。ブロック氷から薄く、軽く削りとられる氷はふわっふわ。一度は包まれて寝たいほど(寒そうですが)。

Q5. 日光珈琲さんへメッセージをお願いします
伝説の男が焙煎した珈琲を、あの多摩川河川敷で。風間教司の感性を、今年ももみじ市で爆発させてください!

【日光珈琲さんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/momijiichi_nikko_coffee/

カテゴリー 【FOOD】

ひなたぼっこ「10周年」(18日)

83_hinatabocco

岐阜県多治見市に素敵ガールたちでいっぱいになるカフェがあるという。少女たちがどこに座っても目を輝かせてしまう空間、どれを注文しても「わっ」と声を上げてしまうメニュー。みんなの期待を一身に浴び、応え続けて今年10周年! そう、もみじ市に頼もしい同級生がいたのです。

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

IMG_7300

IMG_7301

見るからに美味しそうなプレートをご覧あれ。“サーモンとほうれん草のキッシュ”、そして“スイートポテトとクリームチーズのキッッシュ”を準備しているようですよ!

【事務局担当:コイケへのQ&A】

Q1. あなたとひなたぼっこさんの出会いは?
今回のもみじ市で担当させていただくことになって、ようやく多治見のお店にお邪魔することができました。扉を開けると、そこはアンティークな雰囲気と可愛らしい雰囲気にあふれていて、「近くにこんなお店があったらな」と純粋に思ってしまいました。名物のパンケーキ(フルーツのふんだんに乗ったものをオーダー)は、ボリュームがあるのにスルスルと喉を通っていき、フルーツもパンケーキもクリームも、それぞれの美味しさがしっかり伝わってきて、完食まで無我夢中でした。

Q2. ひなたぼっこさんを花に例えると…
華やかさと落ち着きの同居したガーベラです。少しベロアっぽい感じの色が特にイメージに合っている気がします。

Q3. ひなたぼっこさんのキャッチコピーを考えてください
見て、食べて、驚いて、気がついたら幸せな店

Q4. もしもあなたがお客さんなら、ひなたぼっこさんの何を買いたい?
ひなたぼっこのパンケーキは、フルーツソースも抜群でした。これは、もみじ市に出るジャムソーダもきっと、最高に幸せなものに違いありません!

Q5. ひなたぼっこさんへメッセージをお願いします
もみじ市と同じく、10周年を迎えるひなたぼっこさんとご一緒できる喜び。久しぶりの出店かと思いますが、東京で待っているファンはたくさんいますし、初めて食べる人にも、必ずや感動を与えることを保証できます。一緒に河川敷を祝祭の色に染めましょう!
(多治見近隣の人たちが羨ましいです)

【ひなたぼっこさんの最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/momijiichi_hinata/

保存

保存

カテゴリー 【FOOD】

手紙舎「もみじの季節につつじ咲く」

81_tegamisha

手紙舎つつじヶ丘本店。ここが手紙舎の原点でもあります。「もみじ市の季節にわたしたちは “つつじの花” を咲かせたいよね」。そんなスタッフの会話から、10周年となる今年は “つつじの花” に見立てた最高に美味しいものをお届けします!

【もみじ市当日が楽しくなる最新情報】

img_0369
いよいよ今週となったもみじ市。こちらは「FLOWER」のテーマに合わせた装飾を考え中…の一コマ。花と共に、秋らしさ、手紙舎らしさを演出できればと思っております!当日の店構えも、お楽しみに。

%e3%83%8a%e3%83%9b%e3%82%9a%e3%83%aa%e3%82%bf%e3%83%b3
「ナポリタン」
そそられる香りを辿って、フラリ。行き着いた先にはそう、手紙舎名物のナポリタン! 成城・城田工房さんのうなるほど美味しいソーセージにオーガニックケチャップ。食べ応えも十分なナポリタンを、赤ツツジに見立てて。

%e3%83%8f%e3%82%9a%e3%82%b9%e3%82%bf
「サーモンクリームソースの生パスタ」
サーモンにシーフード、秋のキノコもゴロゴロと。贅沢を集結させたこのパスタ、なんと麺にはトマトが練り込まれているサプライズ付き。ピンクツツジに見立てた一品です。

%e3%82%b7%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%99
「レモンクリームのシフォンサンド」
フワッとした食感に、シュワッとした後味。シフォンの間には、レモンクリームがトロリ。幸せをいっぱい詰め込んだこの味で、皆さんの心を一瞬でほどけさせる自信あり。可憐な白ツツジに見立てています。

%e3%83%8f%e3%82%9a%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%99%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%ad
「パウンドケーキ」
かぼちゃにいちじく、抹茶にあずき…。秋に恋しいそんな味が、皆さんの別腹を満たします。紅葉狩りのお供にもいかがですか?

【事務局担当:ホンナへのQ&A】

Q1. あなたと手紙舎の出会いは?
ある日、「蚤の市行きたい!」という衝動にかられて「蚤の市 東京」で検索。ヒットしたのが東京蚤の市でした。お友達を誘ってさっそくGO。あれも可愛い、これも可愛いと目移りしすぎて帰りはグッタリ。その時買ったCO+FEさんのカッティングボードは今も台所の主役です。

Q2. 手紙舎を花に例えると…
桜。開花を待ちわびている人がいて、大きく大きく咲き乱れ、毎年感動を届ける桜。わたしたちもそんな存在でありたい、という願いも込めて。

Q3. 手紙舎のキャッチコピーを考えてください
心くすぐる舞踏団!

Q4. もしもあなたがお客さんなら、手紙舎の何を買いたい?
お店、丸ごと買いたいです。玉手箱のような、びっくり箱のような、宝石箱のようなこの“島”を買って、毎日夢にわくわくし、大発見にドキドキしたいです。

Q5. ご来場いただく方へのメッセージをお願いします
いつもありがとうございます。気持ちのいい河川敷で、子供心も、大人心も、乙女心もくすぐられるもみじ市。おなかが空いたらぜひ手紙舎に、ほっぺを落としにいらして下さい。ナポリタンにパスタにおやつに自家製シロップ…絶品の数々をご用意して、「おいしい!」の笑顔を咲き乱せたらと思っております!

【手紙舎の最新情報はこちらをフォロー!】
https://www.instagram.com/momijiichi_tegamisha/

保存

保存