岡山県の山の中、自然に囲まれた小さな工房でガラスのオブジェや器を制作するガラス作家「安達知江」。主にキルンワークという技法を使い、身の回りのささやかな出来事や慣れ親しんだ動物たちを作品にしています。豊かな想像力を武器に、それを作品に投影する技術力は圧巻。安達さんのまっすぐな黒い瞳を通し自然の豊かさや美しさを表現している作品たちに誰もが心惹かれるはず!
【オンラインショップはこちら】
https://momiji2020.stores.jp/?category_id=5f7b19a4fbe5b54555456329
販売期間:10/12(月)21:00〜10/19(月)21:00
【安達知江さんからみなさんへメッセージ】
こんにちは。ガラス作家の安達知江と申します。岡山県の山奥でガラスを使ってオブジェや器をコツコツ制作しています。
もみじ市には早いもので4回目の参加となりました。今回は流行病という数百年に一度レベルの非常にタフなシチュエーションでのオンライン開催となってしまいましたね。オフラインで皆様とお会いできないのは寂しいですし、制約、制限の中の暮らしがはや数ヶ月続き、めっきり人と接する時間が減ってしまった状況。なにより私自身がかなり人恋しくあるので余計残念にも思います。しかし考えてみれば、天候を気にせず! 全国どこからでも! 並ぶことなく! 気軽に遊びに行ける! 機会ってオフラインでは難しかったりします。逆に言えば今までお会いできなかった方ともお会いできますよね。ピンチはチャンス。というやつでしょうか。
皆さんの肩の力がフッと抜けるような、ふふっと思わず微笑んでしまうような作品や時間を共有できるよう準備をコツコツ進めて参ります。来たる10月、お互い元気にオンラインでお会いいたしましょうね!
Instagram @tom_ad
【今回の新作を教えてください!】
「コムラサキ」
高さ22cmの中ぶりなオブジェです。皆さんはコムラサキという植物をご存知ですか? 丁度今くらいの季節に鮮やかな紫色の実をつける、秋の訪れを告げる植物のひとつです。花言葉は聡明。野の中に凛と実る姿は馴染み深くも美しい様子です。流れる季節の気配と共に、彼女は目を瞑りどんな物想いに耽っているのでしょうか。秋の空気をガラスの中にギュッと詰め込んだ新作をオンラインですがどうぞお楽しみください。
【テーマ「SWING」にちなんだ作品を教えてください!】
「girl shadow」
今年のテーマswingを見たとき、パッと思い浮かんだイメージは人の心の揺れでした。人は多くが少なからず明と暗、両方の感情を行ったり来たりしながら日々を過ごしていますよね。暗。それは時に重く暗い感情だったり、内なる自分と静かに対峙する瞬間だったり、その時々バランスをとるために必要な感情で、性質は様々です。そんな心のSwingをうまく表現できないかな?そう思い至ったのが今回制作する「girl shadow」です。私の代表作でもあるgirlシリーズ。いつも明るく笑う彼女達にだってそんな一面は必ず有るだろう、そう思ったのです。違う一面を制作する事で作品への解釈も厚みが増すような予感がしますし、こうやって次の思考へ移っていくことも立派なSwing!ですよね。ダイナミックに!!!とは行かないけれど、私なりのそれをお楽しみいただけたらとっても光栄です。
【10月12日(月)17:00〜開催するオンラインミーティングの内容を少しだけご紹介!】
日時:2020年10月12日(月)17:00〜18:00
あふれんばかりの豊かな想像力を投影させた美しいオブジェを制作される安達知江さん。今回の番組では誰もが気になっていた作品のあれこれを伺います! 新作『girl shadow』をはじめとした心踊るさまざまな作品のお話はもちろん、あの繊細で美しい作品が形になるまでの制作工程のお話(本当にたくさんの工程があって驚くことばかりです!)そして番組後半にはお花オブジェの原型作りをLIVEで披露くださいます! 原型作りは目を見張ることばかり。終わる頃には画面に近づいて見入ってしまうこと間違いなしです! ぜひご参加下さい。
それまでただ当たり前のように過ぎ去っていくだけだった“時間”に、1秒経つだけで愛おしさを感じる。そんな気持ちへと変えさせてくれるのは「atelier coin」大護慎太郎の作り出す時計。手作業の跡を感じさせる佇まいは、手にした瞬間から長年の相棒のように寄り添ってくれるよう。もみじ市では新作の「シロクマの置時計」からクマのお洋服と時計の針をあなた好みにカスタマイズできるオーダー会も実施。永い時をともに過ごす時計と出会ってみませんか?
【オンラインショップはこちら】
https://momijiichi.com/2020/creators/ateliercoin
販売期間:10/14(水)21:00〜10/21(水)21:00
【atelier coin・大護慎太郎さんからみなさんへメッセージ】
吉祥寺にて時計屋を営んでおりますatelier coin(アトリエ コワン)です。今回は初めてオンラインで開催のもみじ市。新しいことを楽しみながら準備を進めていけたらと思います。
http://www.joieinfiniedesign.com/
Instagram @ateliercoin
Twitter @shintarodaigo
Facebook @joieinfiniedesign
【今回の新作を教えてください!】
「SNOW SILVER」
真っ白な雪化粧でシルエットだけになる大自然の景色が好きで、文字盤に雪が覆いかぶさった様子をイメージして制作しました。
【テーマ「SWING」にちなんだ作品を教えてください!】
「シロクマの置き時計」
SWINGと聞いて音楽。アメリカ映画で見る「promenade」をイメージしました。ダンスパーティーに誘った女の子を当日お洒落して迎えに行く…そんなイメージで正装のクマさんを制作しています。
【10月14日(水)20:00〜開催するオンラインミーティングの内容を少しだけご紹介!】
atelier coinの作品が生み出される東京・吉祥寺のお店から生配信! 当日は、どういった工程で時計が作られていくのか大護さんの解説とともにお届けします。新作の作品についても詳しくお聞きしていきますよ。
羊毛フェルトを使い、愛らしい動物たちを生み出す羊毛作家「緒方伶香」。作り上げられる動物たちのつぶらな目とその立体感は、独特の魅力を放ち、多くの人が虜になってきました。そんな緒方さんはワークショップや書籍の出版、雑誌等、多方面で羊毛のある暮らしや作品を紹介しています。また、編み物好き同士が集まる“編み部”を開催したりと、活動は多岐に渡ります。さて、今回はどんな動物が登場するのか、乞うご期待!
【オンラインショップはこちら】
https://momiji-ogata.stores.jp/
販売期間:10/14 18:00〜10/21 18:00
【緒方怜香さんからみなさんへメッセージ】
泉龍寺からはじまって10年以上、もみじ市に参加してきました。今回のもみじ市は、これまでとは違いオンラインでの開催になりますが、新しい形のもみじ市をお客様と楽しみたいです!
Instagram @reko_1969
【テーマ「SWING」にちなんだ作品を教えてください!】
主にアフリカ在住の小獣。ツチブタをご存じですか? ブタって名前だけどブタではなく、うさぎのような大きな耳だけどうさぎではなく、ゾウのような鼻先だけどもちろんゾウではありません。どこかで見たことあるようなないような、そんな風貌のツチブタ。日本では、上野動物園の小獣館でも会うことができます(2020.9月現在は閉館中) 。
著書「手のひらの動物・羊毛でつくる絶滅危惧種」(主婦の友社)でお馴染み、Feltingwoolの緒方伶香によるツチブタ。動物園の飼育員さんに抱きかかえられているツチブタ(子ども)の映像があまりにかわいくて、その姿を形にしました。とぼけた表情で人差し指に捕まる様子がとてもかわいい仕上がりで、ゆらゆらスイングします。素材はwool100%。
【10月14日(水)17:00〜開催するオンラインミーティングの内容を少しだけご紹介!】
「羊毛フェルトを使って動物作り!」
日時:2020年10月14日(水)17:00〜18:00
羊毛フェルトとは? どうやって動物が作られる? 今回のオンラインミーティングでは、緒方さんが動物を作る様子をその場でお見せします! その作り上げられていく様子に、思わず見入ってしまうでしょう。
乙女心をくすぐる陶器のブローチを作るのは、陶芸家「小菅幸子」。これまでたくさんのブローチを作ってきた彼女ですが、いつも根底にあるのは「自分が身につけたいもの」であること。胸につけると嬉しくなる、身につけた1日が輝いて見える、そんな魔法のブローチは今までもこれからも愛され続ける作品です。
【オンラインショップはこちら】
https://momiji-kosuge.stores.jp/
販売期間:10/16(金)20:00〜10/23(金)20:00
【小菅幸子さんからみなさんへメッセージ】
三重県津市にて陶芸をしています。日中はブローチを作ったり、人形やてびねりの器やフェーヴなどを作り、早朝には犬の散歩をし、真夜中には猫と遊んだりしながら生きています。
もみじ市に出られるということは、とてもとても嬉しい事です。今年はいつもと違ったかたちになりますが、いろいろな方に楽しんでいただけたり、ほっこりしていただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
https://kosugesachiko.com/
Instagram:@sachikkosuge
【今回の新作を教えてください!】
「スミレの女の子」
スミレの花と女の子を組み合わせました。一部金彩(23K)です。
「白鳥」
北海道の洞爺湖にて見た白鳥の思い出をブローチにしました。わたしに向かって羽をひろげた瞬間です。
「ポピー」
毎年うちの庭に咲く花で、とても好きな花です。
「ライラック」
こちらも毎年うちに咲くのを楽しみにしている花です。とてもよい香りです。
「木馬」
小さいブローチですが、とてもよい感じにできたと思います。
【テーマ「SWING」にちなんだ作品を教えてください!】
「tico moon」のお二人と、「john john festival」の3人をブローチのモチーフにさせて頂きました。楽器のブローチをずっと作りたいなと思っていたのですが、たとえばアコーディオンひとつをとっても、どんなアコーディオンをブローチにしようか、どんなハープがブローチになったら嬉しいかなとずっと考えていました。でもやっぱり自分が何度もライブでみた彼らの持つ楽器がとても魅力的で、演奏する彼らも気さくで優しくて演奏もうまくて、楽器だけでなく彼らも一緒にブローチにできたらなんて素敵なんだろうと思いました。今回のもみじ市のテーマを頂いたときに、すぐに音楽を聴いて身体がSWINGすることがイメージされたので、やってみました。モチーフとしてちょっと可愛らしすぎるような気もしますが、楽器の素敵さとか、音楽の素敵さが少しでも表現できたら嬉しいです。
【オンラインショップでの販売に関する注意事項】
*本ショップでのご注文は、おひとりさま3点までとなります。4点以上のご注文は、自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
*一世帯につき、1種類1点までとなります。
*「john john festival brooch set」、「tico moon brooch set」は複数個をセットで販売しますが、こちらは1セット1点と数えます。
*カートに作品を入れた時点では、在庫は確保されていません。購入手続き中に品切れとなる場合がございますので、予めご了承ください。
*手作りのため、それぞれ少しずつ色や形が異なります。
*「新しいオンラインフェスティバル・もみじ市」のチケットをお持ちの方のみ、ご注文いただけます。
【10月16日(金)19:00〜開催するオンラインミーティングの内容を少しだけご紹介!】
アトリエツアー
日時:2020年10月16日(金)19:00〜20:00
同じく陶芸家のご主人・内山太朗さん、息子さん、そして愛猫・レモンとともに暮らしている自宅兼アトリエをご紹介! もしかしたら日々制作しているブローチに色をつける工程も見られるかもしれません。
“あそびのデザイン”をテーマに活動する軸原ヨウスケさん、武田美貴さんによるデザインユニット「COCHAE」。日本に古くからある折り紙や日本由来のモチーフを新しい視点でその作り手たちと一緒に作り上げていくブランドです。角度を変えた驚きのデザインとワクワクあふれる玩具。思わずクスッと笑ってしまう絵柄の折り紙に、大人も夢中になって遊んでしまいます。
【オンラインショップはこちら】
https://momiji-cochae.stores.jp/
販売期間:10/16(金)19:00〜10/23(金)19:00
【COCHAEさんからみなさんへメッセージ】
“あそびのデザイン”をテーマに活動する軸原ヨウスケさんと武田美貴さんによるデザイン・ユニットです。2003年結成、「折紙をもっとポップに!」をキーワードにグラフィック折紙を制作をしています。
今回はイベントではなく、オンラインフェスティバルということで、みなさまにお会いできないのはとっても寂しいですが、より多くの方々に折り紙を紹介できる機会になるので、楽しみにしております!! ぜひ大切な方と一緒に折ってもらいたいです!!
https://cochae.com
【今回の新作を教えてください!】
COCHAE×妖怪舎のコラボ商品「ゲゲゲの鬼太郎指人形折紙セット」
鬼太郎と仲間たちがカワイイ指人形になりました!! 折紙が10種類(鬼太郎、ねこ娘、ねずみ男、砂かけばばあ、ぬりかべ、一反もめん、子泣きじじい、目玉おやじ、妖怪ポスト、リモコン下駄)も入って、折ったものが収納できる箱パッケージになっています! 折紙の裏面はメモスペースになっていて手紙としても使えます。
【テーマ「SWING」にちなんだ作品を教えてください!】
USHIO CHOCOLATLとONSAYAでできた新作チョコのパッケージデザインです。いつもジャズとブルースの流れている岡山の喫茶店ONSAYAと尾道の素敵なチョコレート工場USHIO CHOCOLATLさんの共作チョコのパッケージデザイン。「SWING」と聞いて、これから発売されるこのチョコを連想してしまいました(今回、販売はありません)。使われているコーヒー豆もアジア産、コロナ禍におけるローカルの大切さももちろんですが、地域地域のスイングが大きな流れになることを祈っています。
【10月16日(金)18:00〜開催するオンラインミーティングの内容を少しだけご紹介!】
日時:2020年10月16日(金)18:00〜19:00
COCHAE 軸原さんにご出演いただき、子供から大人まで魅力あふれる作品を実際に見せていただきながらご紹介いただきます。作品の生まれた経緯や背景など魅力的なお話は聞いているだけで、子供心がウズウズしてしまうこと間違いなしです!
もちろんSWING作品のUSHIO CHOCOLATLとONSAYAさんのコラボ商品のお話もお話していただきますよ! 見て聞いてワクワクする番組、ぜひ覗いてみてくださいね!
履けば履くほど好きになっていく。そんな靴を作り続けているのが「coupé」です。丸みを帯びたフォルムと、どんなスタイルにも合うクラシックな作りは、coupéのシューズならでは。お気に入りのcoupéのシューズを履いた日は、ついつい足元ばかり見てしまいそう。今回は、普段採用していない製法や素材を使用した、新しいシューズが登場するそうですよ! ぜひ“あなただけの一足“を探してみてくださいね。
【オンラインショップはこちら】
https://momiji-coupe.stores.jp/
販売期間:10/14(水)15:00〜10/21(水)15:00
【coupé・中丸さんからみなさんへメッセージ】
coupé -コッペ- は、2012年4月に設立した靴ブランド。東京都小金井市内に構えた自宅兼工房で、デザイン~製作までを手掛けています。
靴づくりのテーマは、「10年後も履きたい靴。」派手ではないけれど、ささやかなこだわりをつめ込んだ、履くと少し背筋が伸びる靴。そして、10年後も日常にある靴。私たちの思う“10年後も履きたい靴”を追求しています。
コッペの靴は、受注生産でお作りしています。必ず試着をしてからお作りするので、オンラインには不向きな靴屋……。どうしようかと二人であれこれ考えて、今回のもみじ市では、普段は作っていない製法や素材など、ちょっと実験的なオーダーのみ、お受けしてみたいと思っています! 新しい素材や、新しい作り方をするときには、必ず自分たち用に作り、しばらく履いてみて、時間が経ってどうなっていくのかを実験しながら、製品化に向け進めていきます。その試作となる、これから製品化するかも!? という靴を履いていただける方を募集します。それがまた、これからの”10年後も履きたい靴”づくりにつながっていきます。
具体的には、今後の作品紹介でご案内してきます。興味を持っていただけたら、ぜひそちらもご覧ください!
http://coupe-shoes.com/
Instagram @coupe_shoes
Twitter @coupe.shoes
【10月13日(水)14:00〜開催するオンラインミーティングの内容を少しだけご紹介!】
履けば履くほど好きになっていく、まさに生活の相棒となってくれるcoupéさんのシューズはどのように作られているのか、普段の制作のお話から、今回オンラインショップで販売するシューズについてをご紹介いただきます。制作風景も中継していただけるそうですので、ぜひご参加ください!
【テーマ「SWING」にちなんだ作品を教えてください!】
今回、コッペでは、まだ製品化していない製法での靴の注文をお受けいたします。
今年のテーマであるSWING。手紙社さんからのメールに、”振れる、揺れる、円弧を描いて動く……。そして、ジャズの世界ではグルーヴ感、一体感を表すことば。”とありました。
今回はコッペの靴づくりに、一緒に参加するイメージでご注文いただけたらうれしいです。
「ひだまり商店」のおやつと、「co+fe」のテーブルウェア、そして「note:」の花。それぞれの世界が三位一体となったブースには、巧みな組み合わせの妙により表現された美しき空間が広がります。もみじ市とほぼ同時期(10/7〜10/18)に手紙舎 2ndSTORYで開催の3作家による合同展『三重想』から番組をお届け予定。彼女らの軽快なトークにもご期待ください!
【オンラインショップはこちら】
https://momiji-cofe-hidamari.stores.jp/
販売期間:10/12(月)21:00〜10/19(月)21:00
【co+fe・下田さんからみなさんへメッセージ】
木(Co)と鉄(Fe)から「コフェ」と名付けました。机や椅子、ショーケース、ワゴンなど、生活の中で使ってもらえるものを作っています。今回のもみじ市では、カッティングボードやアルミプレートなど、テーブルウェアを中心に販売します。毎日過ごしているお家時間がちょっと楽しくなるような…そんな作品になれたらと思っています。今年のもみじ市はオンラインということで、どんな人が手に取ってくれるのだろうかとドキドキしていますが、いつもはもみじ市の会場に来られない方々にも見ていただける機会をいただいて嬉しいです!
いつも通り、「co+fe」と「ひだまり商店」とお花の「note:」の3者のコラボもお楽しみに。
【オヤツと珈琲 ひだまり商店】
50年前の引戸に守られた、さいたまの住宅街。埼玉産無漂白小麦、小田さんの平飼い卵など大切な材料にてオヤツを焼いています。
今回のもみじ市も、どんなオヤツが焼けるかお楽しみに。お腹の中があったかくなりますように◎
Instagram
co+fe @co_fe.m.w
ひだまり商店 @hidamarishouten
note: @no_te1
【テーマ「SWING」にちなんだ作品を教えてください!】
co+fe・ひだまり商店・note:のswingコラボ作品。
「ラウンドリースとグリーンガーランド」note:
植物が風にふわりと揺れてるようにラウンドリースとガーランドを作りました。どちらも単体で色々な飾り方を楽しめます。リースとガーランドは1点ずつ違い、植物の組み合わせは色々です。
「ゆらり」ひだまり商店
フワリと舞う、蝶々。お砂糖をまとわせたクッキーとナッツ。ブリキ缶に詰めてお届けします。揺れるスパイスとハーブのほんのりとした香りとお楽しみください。
「swingハンガー」co+fe
風に揺れる植物とその周りを舞う蝶を引き立てるためにシンプルなデザインのハンガーを作りました。吊るしても、置いてもご使用いただけます。
【10月12日(月)20:00〜開催するオンラインミーティングの内容を少しだけご紹介!】
日時:2020年10月12日(月)20:00〜21:00
手紙舎 2ndSTORYに3作家が集合し、これまであまりお披露目することのなかった制作過程をご紹介します。なんと、3者も互いの制作風景を観るのはこれが初めてなのだとか……! 長年ユニットを組み、酸いも甘いも共に経験してきた同士達。彼らの口からどのようなコメントが飛び交うのかにも注目です!
もみじ市初回からの出店皆勤賞ながら、毎度新しいことに挑戦し続けてくれる、私(担当:小池)にとってのミスターもみじ市。陶芸家「小谷田 潤」の器作りで徹底しているのは、自らが「欲しい、使いたい」と思うものだけを作ること。今年は、初めて試みた“即興オーダーメイド”から誕生した器に、もみじ市で新しい命が吹き込まれます!
【オンラインショップはこちら】
https://momiji2020.stores.jp/?category_id=5f7445eafbe5b54492ee5609
販売期間:10/13(火)22:00〜10/20(火)22:00
【小谷田潤さんからみなさんへメッセージ】
陶芸家の小谷田潤です。東京の八王子にて日々の器を作っています。丸くてかわいい、少し懐かしい感じのものが好きです。
今回のもみじ市はこれまでと違う形になりました。それでどういう風にすればみなさんに喜んでもらえるか考えています。ここ最近できたものを中心に本当に自信のあるものを出そうと思っています。SWINGというテーマに合わせて揺れる作品もできたらと思っています。全国の方に楽しんでもらえるようがんばります。
http://www11.plala.or.jp/koyata/index.html
Instagram @koyatajun
【テーマ「SWING」にちなんだ作品を教えてください!】
『スイングボウル』
今回のもみじ市のテーマに合わせて作ったもの。底を丸く削っているので少し触るとゆらゆらスイングします。おつまみなんかを入れてゆらしながらお酒を楽しむのにいいかなと思って。食べ終わると猫が現れます。
【10月13日(火)19:00〜開催するオンラインミーティングの内容を少しだけご紹介!】
今回出品する全10作品を、1時間の中ですべて成形します。その場でろくろを回して素焼き前の姿まで! 1個あたり約5分、果たしてどこまでできるのか、乞うご期待!
庭仕事や寄せ植え、植物造形など多岐にわたって活動している「是枝錬太郎」。2003年に「poppy seeds」として独立し、2014年からは個人での作家活動もスタート。ドライの植物を使ったオーナメントやオブジェは、植物の持つ自然なかたちを生かしながらも、独自の世界観を表現しています。近年は糸やワイヤーを用いた作品も多数発表。新しい作品に出会うたびに、是枝さんの目に映る、植物の真の美しさを感じます。
【オンラインショップはこちら】
https://momiji-koreeda.stores.jp/
販売期間:10/15(木)14:00〜10/22(木)14:00
【是枝錬太郎さんからみなさんへメッセージ】
みなさんこんにちは。是枝錬太郎です。植物の欠片を集めて、糸やワイヤーと組み合わせたオーナメントやオブジェを制作しています。
毎年河川敷や京王閣で行われた「もみじ市」の独特の空気。オンラインでも味わえたらいいな〜と思ってます。そのために、僕自身もみなさんと一緒に楽しみます!
【テーマ「SWING」にちなんだ作品を教えてください!】
co+feさんとのコラボ作品になります。 鉄で制作していただいた素敵な枠に 風に揺れるイメージで作品を制作しました。 今年のもみじ市のテーマであるswingにピッタリ! 揺らして楽しんでいただけたら嬉しいです。
【10月15日(木)13:00〜開催するオンラインミーティングの内容を少しだけご紹介!】
ご自宅のアトリエに繋ぎ、植物造形のデモンストレーションや出品作品のご紹介をいただきます。気になる作品がある方はぜひお見逃しなく!
http://www.poppyseeds.jp
Instagram @rentaro_koreeda
目まぐるしく過ぎていく日々の中で、自分の心に寄り添ってくれるアイテムがあると心強いもの。私(担当:南)にとって、「Savon de Siesta」の石鹸はもはやお守りのような存在です。ふわふわの泡をくるくると肌の上で転がし、微かな香りに包まれるひとときは、自分を取り戻す大切な時間。北海道の自然の恵みがぎゅっと詰まっているので、広い大地のおおらかな空気を感じられるのかもしれません。
【オンラインショップはこちら】
https://momiji2020.stores.jp/?category_id=5f74459a07e16301563b2f83
販売期間:10/13(火)22:00〜10/20(火)22:00
【Savon de Siesta・附柴彩子さんからみなさんへメッセージ】
毎年楽しみにしているもみじ市。昨年は台風で、今年はコロナでリアルにお客様とお会いできないことが続いている分、オンラインではじけたいと思います(笑)。遠方の方にとっては憧れのもみじ市が、オンラインで全国から参加できてしまうってすごいことだと思います。私たちも北の大地北海道から、石鹸を作っている工程やお店のご紹介など、普段のもみじ市ではできないことに挑戦したいと思います。また、今年のテーマ「SWING」からヒントを得た特別なアイテムもご用意して参加いたします!! オンラインを通して、全国のもみじ市ファンの方とお会いできるのを楽しみにしています。
https://at-siesta.com/
Instagram @siesta_aya / @savondesiesta
Twitter @SavondeSiesta
Facebook @savondesiesta
YouTube Savon de Siesta
【今回の新作を教えてください!】
「シークヮーサーの石鹸」
今年は旅に出ることもままならなかった夏。北海道に住んでいますが、実は沖縄も大好きな土地。行きたいなぁという想いがつのり、沖縄の素材をたっぷりと入れた石鹸を作りました。お肌を整えるアロエとアセロラから抽出したエキスに、シークヮーサーの爽やかな香り。旅する気分で使っていただけたら嬉しいです。
【テーマ「SWING」にちなんだ作品を教えてください!】
「ローズとハーブの石鹸&スキンクリーム」
テーマが「SWING」と聞いてぱっと思い浮かんだのが、花々の咲く草原で鼻歌を歌っている女の子の姿。とっても気持ちよさそうで、のびのびとしたその情景を石鹸とクリームにとじこめました。
躍るようなマーブルの模様、ローズや柑橘、ラベンダーやバジルなどの香りがふわりと広がる心地よい香りに仕上がりました。朝の洗顔に、お出かけの指先のケアに、頑張った自分へのご褒美の夜のひとときに。気持ちのよい時間をお届けできますように。
【10月13日(火)14:30〜開催するオンラインミーティングの内容を少しだけご紹介!】
札幌にある直営店・Siesta Labo.の店内&工房ツアーを開催! 普段は一般の方が入ることのできない工房から、石鹸ができるまでのプロセスをお届けします。ツアーの後は、実際に商品をお見せしながらお肌のお悩み相談会を開きます! 肌トラブルに合わせたスキンケアを附柴さんに直接教えてもらえる貴重な機会です。お見逃しなく!