出店者紹介,ILLUST&DESIGN

イヌイマサノリ


【イヌイマサノリプロフィール】
旅と音楽をこよなく愛するイラストレーターであり、絵本作家のイヌイマサノリさん。高校の美術教師を退職後、世界一周の旅へ飛び立ち、広告、書籍、テキスタイルの分野でイラストレーションを提供、さらにはボローニャ国際絵本原画展入賞など、国内外で幅広く活躍しています。アクリル絵の具を使ってキャンバスいっぱいに描かれた世界には、こっちへおいでと優しく両手を広げてくれるような親しみがありながらも、どこかエキゾチックな雰囲気が漂い、見る人の心を惹きつけてやみません。具象と抽象を行ったり来たりしながら、自由自在に色彩を操るその柔軟な視点と筆のリズムは、さならが旅人の心。子どもの心を忘れない、全ての大人に届けたい作品の数々です。

inuiinui.com
Instagram:@inuiinui

【当日持ってくるものをご紹介!】


「ALL BEATLES SONGSSING WITH A GUITAR」
2021年、音声配信サービス「stand.fm」で、ふとビートルズの弾き語り演奏をはじめたイヌイさん。「せっかくなので全曲弾いてやろう」と、1年半ほどかけて演奏された配信回数は、なんと213回(!)にもおよび、今年8月末に“REAL LOVE”のカバーで締め括られました。今回は、楽曲に合わせて毎回描いたイラストをまとめたZINEを初お披露目。

「LONDON SKETCH」
さらに、イヌイさんがロンドンに住んでいた時に描いたスケッチをまとめた、スケッチ集も今回発表されます。作品に合わせて添えられた言葉もお楽しみくださいね。


「ブローチ」
彩り豊かなお花のブローチ。顔があるお花は、なんだか両腕を広げた姿にも見えて、愛着が湧いてきます。


「盛り塩の神様」
石粉粘土に粗塩を入れて着彩した、盛り塩の化身となった神様。その場の邪気を浄化してくれる優れものなんだそう。個展でも2〜3年に一度制作されますが、すぐに売り切れてしまう人気商品です。


「ポストカード」
今まで描かれた作品のポストカード。種類豊富にお持ちくださるので、みなさまどうぞ楽しみに!


「植木鉢」
今年のもみじ市のテーマ「グリーン」にちなんで、小さい植木鉢に絵を描いてくださいました。全部で20個ほど!

【もみじ市ラジオ】

【商品カタログ予習帳】

出店者紹介,ILLUST&DESIGN

岡崎直哉


【岡崎直哉プロフィール】
何気なく置かれた果物も、懐かしい商店街の風景も、岡崎直哉さんの映し出す写真は「これは本当に現実の風景?」と思うほど幻想的で美しいのです。自身が訪れた先で琴線にふれたものを写真に収め、ポストカードやカレンダー、レターセットなどの紙ものにして発表しています。プリントや断裁、パッケージにいたるすべての制作を一貫して自らが行い、その眼がとらえる世界を徹底して表現。愛機の二眼カメラを通じ、その時、その場所のにおいや音までもフィルムの粒子にのって、紙の上に焼き付けられるのです。

color-travel-guide.com
Instagram:@okazaki_naoya

【当日持ってくるものをご紹介!】

『「365景+1」日めくりカレンダー』
これまで撮りためた写真の中から、一年を通して春夏秋冬を感じられるものをセレクト。手のひらサイズ、365枚の作品集とも言うべきカレンダーが出来上がりました。箱に施された果物の写真は静物画のように美しい。光と陰に着目した、岡崎さんの新境地となる作品です。


「一筆せんBOXセット」
縦書き、横書き、さらに原稿用紙のようなグリッド。そこに手紙を出したくなる風情たっぷりな写真がジャバラで連なる一筆箋。切り離しやすいミシン加工もされているから、気軽に言葉をしたためて、大切な人に送りたくなるデザインです。


「カラートラベルガイド」
岡崎さんの代表作・カラートラベルガイド。日本各地のノスタルジックな趣を感じる風景が47枚収められています。そのまま眺めて写真の奥に想いを馳せるのも良し、贈り物に添えるメッセージカードにするのも良しと、肌身離さず持っていたくなる作品なのです。


「ポストカード」
日本、そして世界を旅しながら撮影した写真。時間も場所も違ど、共通して感じられる“懐かしさ”は岡崎さんにしか映し出せません。70種類以上のカードの中から、お気に入りの一枚を選んでいただきたいです。

【もみじ市ラジオ】

【商品カタログ予習帳】

出店者紹介,ILLUST&DESIGN

オガワナホ&木下綾乃 クリスマスショップ


【出店者名プロフィール】
今回のもみじ市では、オガワナホさんと木下綾乃さんがタッグを組んで、「オガワナホ&木下綾乃 クリスマスショップ」として出店します! 大胆でポップな描線が魅力的で絵本や雑誌などで日本のみならず、海外でも活躍されているオガワナホさん。ディテールまで描きこまれたイラストは、隅々まで時間をかけて眺めていたくなります。雑貨制作、雑誌、書籍を中心に活動されている木下綾乃さん。シンプルな色使いのイラストは見ているとなんだか安心するような温かい気持ちになってきます。お2人のそれぞれの世界観がどのように混ざり合い、もみじ市で私たちにどんな世界を見せてくれるのか、ワクワクが止まりません!

オガワナホHP:https://naho.com/
オガワナホInstagram:@nahoogawa_illustration
オガワナホFacebook:https://www.facebook.com/NahoOgawaIllustration/

木下綾乃Instagram:@ayano.kinoshita
木下綾乃Facebook:@kinoshitayano

【当日持ってくるものを5つご紹介!】

「オガワナホ クリスマスオーナメント1」
オガワナホさんが1点1点描いたのオリジナル人形です。イヌやネコなどの動物などもあって、たくさん集めたくなってしまう可愛さですよ。手描きならではのそれぞれの表情の違いをお楽しみください!


「オガワナホ クリスマスオーナメント2」
ウッドプレートのオーナメント。裏表で着彩しています。手描きのため、同じものはありませんので、お好みのものを選んで
あなたのおうちのクリスマスオーナメントの仲間に加えてはいかがでしょうか?


「木下綾乃 クリスマスオーナメント」
木下綾乃さんが1点1点描いたのオリジナル人形です。全て表情が違うので、じっくり見てお気に入りの一つを選んでくださいね。置き物としても紐をつけてオーナメントとしても楽しめますよ。ちょこんと乗ったサンタの帽子がとっても可愛いです。


「木下綾乃 ポストカード」
木下綾乃さんのキュートなイラストの新作ポストカードを集めました。当日はポストカードがセットで販売されるかもとのこと! 角丸加工がとっても可愛くて、部屋に飾りたくなってしまいますよね。


「クリスマスオーナメントづくりワークショップ」
当日、ワークショップでオーナメントづくりができますよ。木下綾乃さんとオガワナホさんの手描きのパーツを組み合わせて、オリジナルの作品づくりを楽しんでくださいね!

【もみじ市ラジオ】

【商品カタログ予習帳】

出店者紹介,ILLUST&DESIGN

楓真知子(15日)


【出店者名プロフィール】
大阪生まれ、東京在住のイラストレーターである楓真知子さん。これまで HBファイルコンペvol32鈴木久美賞、第39回ザ・チョイス年度賞大賞など数々の賞を受賞しています。迫力満点の力強いタッチながらどこか繊細さが感じられるイラストで、生き生きとした人や動物の表情の表現がとても魅力的です。また、鮮やかな色使いと思いがけない色の組み合わせのイラストの数々に、時間を忘れて見入ってしまいます。そんな楓真知子さんは、素直な気持ちで描くことを心がけ、ほとんど毎日絵を描いているそう。今回のもみじ市ではペット似顔絵を描いてくれるかも!? 見ているだけで元気が出てくる楓真知子さんのイラストをぜひお楽しみください!

Instagram:@kaedema_chiko
twitter:@kaedemachiko

【当日持ってくるものを5つご紹介!】

「ハンカチ」
今にもハンカチから飛び出してきそうなねこが描かれた「それゆけねこたち」と2羽のフクロウが寄り添う、静かで温かい夜の雰囲気が伝わる「よるはながくてあたたかい」ハンカチ。元気が出るような黄色と落ち着いた藍色のハンカチは、気分に合わせて使い分けたいですね。


「ミニ原画」
約10.8cm×7.8cmのミニ原画です。力強いタッチで描かれたとりやねこなどのさまざまな動物が可愛い作品ばかりです。ミニ原画なので、お部屋にも飾りやすいのが嬉しいポイント。思いがけない色使いで描かれた楓真知子さんの魅力いっぱいのミニ原画をぜひお楽しみください。


「ねこ(ZINE)」
時に大胆に、時に可愛らしく伸びやかに描かれた猫たちの姿が癒されるねこだらけの作品集です。ご希望の方にはその場で楓真知子さんにサインを描いてもらえるそうですよ!
サイズ:210mm×148mm


「ねんどの立体人形」
ねんどで形を作って、絵付された人形です。ひとつひとつ手作りのため、ちょっとずつ形と表情も違うところが魅力です。会場でゆっくり選んでお気に入りの子をお持ち帰りくださいね!


「いろんな動物のオーナメント」
いろんな動物が両面に描かれていて、窓辺に吊るしてもよし、額に入れて飾ってもよしで、インテリアとして大活躍しそうです。これからの季節だとクリスマスツリーに飾っても素敵だと思います。

【もみじ市ラジオ】

【商品カタログ予習帳】

出店者紹介,ILLUST&DESIGN

柴田ケイコ


【柴田ケイコプロフィール】
大ヒット作『パンどろぼう』(KADOKAWA)シリーズは、ついになんと累計130万部!! 数々の賞も総ナメと、今や絵本作家として大活躍の柴田ケイコさん。実は絵本デビュー作が手紙社出版の『めがねこ』だったり、この「もみじ市」には2010年から毎年参加いただいていたり、各店舗で個展を定期的に開催いただいていたりと、手紙社とは深い繋がりがあるだけに、昨今の勢いには我々も目を見張るばかりです。とはいえ、いつお会いしても気さくで明るくユーモアたっぷり、相変わらずパンと山登りがお好きな柴田さん。『おいしそうなしろくま』シリーズ(PHP研究所)に登場する食いしん坊のしろくまや、心やさしい『ぽめちゃん』(白泉社)、仲間思いの『めがねこ』(手紙社)などなど、絵本に登場するキャラクターたちは、皆柴田さんの分身のように愛嬌たっぷり。柴田さんのお人柄そのものとも言える、愛しくクセになるキャラクターたちは、今日も多くのファンを虜にしているのです。

HP:www.shibata-illust.com
Instagram:@keikoshibataillust

<2022.10.13追記>
もみじ市にお越しの皆様へ

柴田ケイコさんのブースでは、絵本のサイン会、一輪挿し・こけしの販売を行います。
サイン会は1日120名(120冊)限定です。ブースでご用意(サイン後購入)する絵本にサインとなり、ご持参の絵本にはサインはできませんのでご了承ください。

◎15日(土)
サイン希望の方、一輪挿し・こけし購入希望の方に、10:30の開場後から整理券をブース前で整列順に配り、番号順に購入していただきます。
*サイン開始は11:00から(整理券に記載の時間にお越しください)
*一輪挿し・こけし販売は、整理券受取後順番にご案内いたします

◎16日(日)
サイン希望の方、一輪挿し・こけし購入希望の方に、10:00の開場後から整理券をブース前で整列順に配り番号順に購入していただきます。
*サイン開始は10:30から(整理券に記載の時間にお越しください)
*一輪挿し・こけし販売は整理券受取後順番にご案内いたします 

((注意事項))
*一輪挿し・こけしはなくなり次第終了となります。1日目で完売の場合は2日目の販売はありませんのでご了承ください。
*購入は3歳以上の方に限ります。
*一輪挿し・こけしは、お一人様どちらか1点までとさせていただきます。
*絵本サイン会は、今回は「似顔絵サイン」ではなく、お名前とキャラクターを書いてくださいます。

【当日持ってくるものを5つご紹介!】

「絵本サイン会開催」
全国各地で即満席となる柴田ケイコさんのサイン会ですが、この「もみじ市」にて1人でも多くの方にお会いできればと、なんと1日4時間、2日間で計8時間も開催いただけることになりました!

<15日>10:30より整理券配布
サイン会:11:00-13:00(整理番号1-60) / 13:30-15:30(整理番号61-120)
<16日>10:00より整理券配布
サイン会:10:30-12:30(整理番号1-60) / 13:00-15:00(整理番号61-120)

*各日定員120名。開場から整列順に整理番号を配布。定員となり次第、整理番号の配布は終了となります。
*当日お好きな絵本を購入くださった方対象です(開始時、絵本は20タイトルをご用意)
*お一人様1冊まで(3歳以上)
*今回は「似顔絵サイン会」ではなく、お名前とキャラクターを書いてくださいます。



「一輪挿し」
一個一個形成・絵付けをし、焼いて完成となる陶製の一輪挿しは、ひとつとして同じものはありません。その少しおとぼけな表情は、頭に刺した植物も相まって「ま、いっか」とのほほんとした気分にさせてくれます。(写真上は以前販売されたもの、写真下が現在製作中の一輪挿しです)

※一輪挿し・こけしはどちらかお一人1点まで。数に限りがありますので完売の場合はご容赦ください。


「こけし」
ご家族の協力を得て、なんと旋盤から手作り(!)し、木を削って作ったこけし本体に、柴田さんならではのカラフルな絵付けを施した一点もの。(写真は以前販売されたものです)
※一輪挿し・こけしはどちらかお一人1点まで。数に限りがありますので完売の場合はご容赦ください。


「2023年カレンダー」
ビュンビュン吹いたり、ふわっと舞い上がったり。いろんな「風」をテーマに書かれたイラストが2023年のカレンダーになっていち早く登場!


「めがねこ雑貨」
柴田ケイコさんの絵本デビュー作『めがねこ』(手紙社/2016)の雑貨も勢ぞろい。もみじ市のお土産にいかがですか? 2019年の「もみじ市 」にて登場したLINEスタンプもオススメです。

【めがねこLINEスタンプダウンロードはこちら】
https://line.me/S/sticker/9358589

【商品カタログ予習帳】

出店者紹介,ILLUST&DESIGN

高旗将雄

【高旗将雄プロフィール】
もみじ市や紙博など、手紙社のイベントには欠かせない存在となっているイラストレーター。高旗将雄さんの手によって、のびのびと描き出される動物や暮らしの道具は、その愛くるしい表情やフォルムに思わず頬がゆるみます。手がけるのは紙ものに布もの、食器からブローチまで、技法にとらわれず自由な発想が光る作品づくリも魅力。2020年には、趣味であった木彫りの熊収集が高じて、自身も木彫りの熊の作品制作を開始。平面と立体どちらも磨きながら、表現の幅を広げています。今年の夏に神奈川県から札幌に拠点を移したばかりの高旗さん。北海道の雄大な自然の中で、これからどんな作品が生み出されていくのかお楽しみに!

HP:masaox2006.xxxxxxxx.jp
Instagram:@takahatakun
Twitter:@takahatakun

<もみじ市での販売方法に関しまして>
木彫りの熊作品におきましては、開場時間前に入場口前にて専用スペースを設けております。お集まりいただいたお客様に、番号の書かれた整理券をくじ引き形式で引いていただきます。記載された番号を順にお呼びいたしますので、開場時間から15分後までに高旗将雄さんのブースまでお集まりください。
*お集まりいただいた人数によっては、開場時間より前に抽選を締め切らせていただく場合もございます
*作品がなくなり次第、番号順のご案内は終了いたします
*お一人さま1点まで

【当日持ってくるものを5つご紹介!】

「福缶」
過去に作ったグッズやサンプルなど、いろいろ詰め合わせた缶詰。中身は開けてからのお楽しみ! 高旗ファンにはたまらないアイテムです。


「温泉の素」
もみじ市のテーマ“グリーン”にちなんで、緑色をした温泉の素を制作中(当日に間に合うことを祈り中)。「ドリフのコントの風呂みたいな、ウソみたいな緑色を目指しております」とのこと。福缶にはもれなく入っています。


「クマかおカード」
活版印刷で作った大きなクマのダイカットカードは、最近登場したばかりのアイテム。目が合った瞬間に一目惚れしてしまいそう。なんとも愛らしいクマと存分に見つめ合うことができます。


「ドローイングガチャ」
高旗さんが即興でドローイングし、何が出てくるかわからないガチャのワクワク感をお楽しみいただける企画。まだ詳細が固まっていないので、全然違うことを行うかもしれないそう。


「木彫りの熊」
2020年から、趣味であった木彫りの熊収集が高じて、自身も木彫りの熊の制作を開始した高旗さん。愛くるしい熊が数体、もみじ市の会場にやってくる予定です!

【もみじ市ラジオ】

【商品カタログ予習帳】

出店者紹介,ILLUST&DESIGN

つぼいたけし(16日)


【つぼいたけし】
イラストレーターでアニメーション作家の「つぼいたけし」さん。シルエットや幾何学模様を使った切り絵のようなイラストレーションや、ゾートロープやソーマトロープといった視覚玩具を巧みに使った動かして遊べる立体のアニメーション作品を制作しています。不思議とワクワクがたくさん詰まったアニメーションおもちゃは、子供たちが夢中になって遊べる楽しい時間を作り出しています。間近で見られるその仕組みに、子供も大人たちもきっと釘付けになることでしょう。「アニメーションおもちゃ」の世界にどっぷり浸ってみてはみませんか?

HP:www.hilameki.com
Instagram:@takeshitsuboi
facebook:@takeshitsuboi.hilameki
twitter:@takeshitsuboi

【当日持ってくるものを5つご紹介!】

「ぬり絵ゾートロープ」
クルクルまわすと絵が動いて見える19世紀に発明されたアニメーション玩具「ゾートロープ」。仕組みのおもしろさだけでなく、造形のきれいさも追求しています。ぬり絵をして自分だけのアニメーションに仕上げることができます。


「ぬり絵フェナキスティスコープ」
鏡に向けてクルクルまわすと絵が動いて見える昔のアニメーションおもちゃ「フェナキスティスコープ」。お家でぬり絵して工作して作ることができるキットです。


「ソーマトロープ」
クルクルまわすと絵が重なって見える昔のアニメーションおもちゃ「ソーマトロープ」を、工作してお家で作ることができるキット。紙でできたシンプルなおもちゃですが、自分の手で動かして見ると、目の前に不思議な残像が現れ楽しめます。


「ぬり絵コマ」
クルクルまわすと絵や色が混ざって見える不思議な「コマ」を、ぬり絵し工作して作ることができるキット。簡単に遊ぶことができるので、小さなお子さまでも楽しむことができます。ぬり絵して自分だけのコマを作ってみませんか?


「折り紙」
つぼいさんの個性あふれるイラストが楽しめるオリジナル柄の折り紙。さまざまな模様があるので、柄をいかしてそのまま使ったり、折ったり、切ったりとアイデア次第で自由に楽しむことができます。

【もみじ市ラジオ】

【商品カタログ予習帳】

出店者紹介,ILLUST&DESIGN

ペペペ似顔絵店

【ペペペ似顔絵店プロフィール】
絵本作家、画家として活動する「ぺぺぺ似顔絵店」こと渡邉知樹さん。絵をメインに、鳥オブジェなどの立体作品も制作している。色使いも秀逸。詩や漫画を描いたり、ピアノを奏でるなど、表現方法もバラエティーに富む。山手線を1周歩いたり、東京マラソンに出場したり、フットサルをしたり、料理したりと、心が動かされることを大切にして、心の赴くままに行動を起こしていく。ヒッチハイクで、似顔絵を描きながら日本を放浪し、描いた似顔絵は3000枚以上にもおよぶ。海外も10ヶ国以上を旅しており、近年では、国内のみならず、海外にも進出。無類の映画好きでもある。渡邉さんが制作する作品は、絵・立体・文字・文章……、どれも愛らしさと力強さ、儚さが共存しており、その研ぎ澄まされたセンスに心が揺さぶられる。その表現力には、驚かされてばかり。彼の持つ、繊細さや感度、そしてゆるやかさと優しさを、似顔絵の世界で感じていただきたい。

http://suetomii.wixsite.com/tomoki

【当日持ってくるものを2つご紹介!】

「似顔絵ワークショップ」


「鳥オブジェ」


「鳥オブジェ+人」


「手ぬぐい」


「CD」

【もみじ市ラジオ】

【商品カタログ予習帳】

出店者紹介,ILLUST&DESIGN

makomo


【出店者名プロフィール】
大阪在住のイラストレーターであるmakomo(マコモ)さん。見ると思わず「何で?」とツッコミたくなるようなものや、ニヤニヤしてしまうおもしろいイラストと文章で、雑誌や書籍、WEB、雑貨など、多岐にわたり活動しています。誰もがよく知る物語を、makomo流に表現した「おもしろ絵本」シリーズのZINEをきっかけに人気に火がつき、今も不定期で新作を発表しています。最近は、JR西日本『さわやかマナーキャンペーン』、サントリー GREEN DAKARA『やさしいペンギン』、カルビー『よふかしポテト』、NHK高校講座オー プニング用キャラクターなど、活躍の場を広げています。独特の世界観のイラストで描かれる独自の世界観に、あなたも必ず魅了されるはず!

HP:http://www.makomo.jp/
Instagram:@makomotaro
twitter:@makomotaro

【当日持ってくるものを5つご紹介!】

「【新作】手ぬぐい」
新作のいろんな形の顔の手ぬぐいです。拭ってもよし、包んでよし、首に巻いてもよし、飾ってもよしのいろんな使い方をしたくなる手ぬぐいです。どの形のどの顔がお気に入りですか?
*画像は制作途中のものです


「【新作】クリアファイル」
makomoさんの世界観が表現された、新作の手のキャラクター柄のクリアファイルです。「はーい」と手を挙げているようなキャラクターに心をくすぐられずにはいられません。
*画像は制作途中のものです


「NEKOZEスウェット」
発泡プリントでモコモコのネコが背中にくっついているスウェットです。裏地は裏起毛で肌触りも良く、これからの季節にぴったりです。NEKOZEなあなたもそうでない方にもおすすめです。購入したらタグにも注目して欲しいです!


「イヌ入れ」
成長して手がはえた柄のトートバッグ。 どちらの手で持ってもイヌが同じ方を向くような両面プリントになっています。
綿100%の厚手キャンバス素材に抜染(脱色)プリントでオシャレな仕上がりです。


「【新作】かっこいい顔のタンクトップ」
思わず「誰が着るの!?」とツッコミたくなる、なんとも言えない表情がとっても魅力なタンクトップ。でもずっと見てると、なんだか家に連れて帰りたくなる表情ですよね。みなさん1枚いかがでしょうか?
*画像は完成イメージです

【もみじ市ラジオ】

【商品カタログ予習帳】

出店者紹介,ILLUST&DESIGN

水縞


【水縞】
2006年に吉祥寺で産声を上げた、水玉好きのデザイナーと縞々好きの文房具店店主による文房具ブランド・水縞(みずしま)。大人になっても集めたくなるような、ちょっぴりビターテイストな文具を手がけています。パーツを自由に組み合わせて楽しめる自在ハンコや紙の味わいを感じられるアイテムなど、遊び心も兼ね備えた “ありそうでなかった”アイテムには目が離せません。会場では紙好き、文具好きを虜にする作品の数々を隅から隅までたっぷりご堪能ください! きっと気づけばあなたも水縞の世界、文房具の世界に魅了されてしまうことでしょう。

HP:www.nombre.jp
Instagram:@mizushima1134
facebook:@mizushima.note
twitter:@mizushima_mzsm

【当日持ってくるものを5つご紹介!】

「恒例! もみじ袋」
もみじ市限定で製作した巾着に、限定のミニレターをはじめ水縞オススメのアイテムを詰め込んだセット。巾着には、もみじ市限定のデザインが描かれています。さらにもみじ袋には水縞アイテムが当たる“くじ“付きです!


「デッドストック商品」
過去に作った布雑貨やブローチなどの商品を特別価格の商品を豊富にラインナップ! カーテンの生地を使用したポーチやペンケース、磁器のブローチや髪留めなどが並ぶかも!? 

 


「イロイロメモパッド」
水縞のデザインのかけらがぎゅっと詰まった、大人気の「イロイロメモパッド」。無作為にカットすることで不思議な余白が生まれたり、意外な部分が切り取られたりして、過去に作られたグラフィックが新たに新鮮なデザインとして生まれ変わっています。


「自在ハンコポケット」
リニューアルしたばかりの「自在ハンコポケット」がもみじ市で登場! 環境問題に配慮し紙製のパッケージにリニューアルしました。活版印刷がボール紙ならではの性質と手触りをひきたてています。


「ハンコ万年カレンダー」
11個のパーツを並び替えることでどんな月のカレンダーでもつくることができる、水縞のロングセラーアイテム。持ち手をウォールナットという木材にし、今年リニューアルしました。スケジュール管理や、パーティーの案内など組み合わせ次第で色々なアレンジが楽しめます。

【もみじ市ラジオ】

【商品カタログ予習帳】