【もみじ市 第2会場「愉快なものづくりカンパニーマーケット」出店者情報その2】

もみじ市第2会場・東京オーヴァル京王閣で開催される「愉快なものづくりカンパニーマーケット」。手紙社(もみじ市実行委員会の運営母体)がお世話になっていて、かつ、私たちが心惹かれるものづくりを行っている企業が出店してくれます。先週は「proto(egg)product project × 奥田染工場」「福永紙工」「Novel Cell Poem」「PIZZA FORNO」という4組の出店者をご紹介しました。 

本日は、のこり5組の出店者をご紹介しましょう。キーワードは、印刷・漆喰・紙・競輪・カレー! 当日ご参加いただけるワークショップもあります。バラエティ溢れる第2会場。盛り上がること間違いなし!

●レトロ印刷JAM「印刷と遊ぶ。」 

jam-1

 「印刷と遊ぶ。」をテーマに、クリエイターたちに高い人気を誇り、若い作り手たちの表現の可能性を広げてくれる印刷会社「レトロ印刷JAM」が、もみじ市にやってきます! 独特の質感のある紙、特色のみで構成されるインク、小ロット対応、スピードの早さ。それらを駆使して印刷物をつくれるというユニークさに、多くの人たちの支持を得ています。

そんなレトロ印刷JAMが、大阪からもみじ市へやってきてくれるのです! それも、いつも工場で使っているものと、同タイプの印刷機を持ち込んで。今回、もみじ市のためにご用意していくれたのは、この3つのワークショップです。

<ワークショップその①「もみじ市新聞を作ろう!」>

あなたが新聞記者になり、もみじ市で出合った出来事で記事を作り、新聞を作ろう! 朝一番にレトロ印刷JAMのブースに集合し、もみじ市を巡ったのち、ふたたびブースに戻って記事を書きます。出来上がった新聞原稿はその日のうちに印刷。完成した新聞は、その場でお持ち帰りいただきます。また、翌日訪れたお客様に「もみじ市新聞」を販売します。

 日時:10月19日(土)11:00〜 
人数:先着5名
参加費:無料
参加方法:当日会場でのお申し込みとなります

 
<ワークショップその②「金のインクで年賀状を作ろう!」>

今月から、レトロ印刷JAMで新たなサービスが始まりました! 金インクの登場です! 一般的な印刷では、なかなか使うことができないゴールドのインクを使い、2014年の年賀状を作ってみませんか? その場でデザインしていただき、その場で印刷。お持ち帰りいただきます。原稿をお持ち込みいただいてもOKです。

日時:10月19日(土)・20日(日)終日
参加費:500円(ハガキ10枚ほど印刷できます)
参加方法:当日会場でのお申し込みとなります

jam-2
<ワークショップその③「シルクスクリーンでトートバッグやTシャツなどにカラフルプリントしよう!」>

布や陶器、プラスチック…。どんな素材にも印刷できる「シルクスクリーン印刷」にチャレンジしてみませんか? 一般的な「シルクスクリーン」のワークショップは、既存のデザインを使い、素材に印刷して終了ですが、今回のワークショップはひと味もふた味も違います。ご自分でデザインしていただき、その場で版を作り、お好みの素材に印刷することまでをすべて行っていただきます。出来上がった版はお持ち帰りいただけますので、お好きな色のインクを購入すれば、後日、あなたご自身で印刷することも可能。こんなワークショップ、これまでにあったでしょうか!?(いや、ない!)

開催日時:10月19日(土)・20日(日)終日
参加費:2500円+お好みの印刷素材の費用(Tシャツ、トートバッグなど)
参加方法:当日会場でのお申し込みとなります

jam-3

さらに、9月に発売されたばかりの、レトロ印刷の著書「印刷と遊ぶ。」やレトロ印刷グッズも販売。本をお買い上げくださった方には、限定のおまけもついてくるそうですよ!

 もみじ市当日は、あなたもデザイナーになって、あなただけの作品づくりにチャレンジしてみませんか? 会場は、第2会場となる、京王閣。ちびっこデザイナーたちも、ぜひ遊びにきてくださいね!

【レトロ印刷JAMさんに聞きました】
Q1 もみじ市に来てくれるお客様に向けて自己紹介をお願いします。
印刷と遊ぶ、印刷で遊ぶ、レトロ印刷JAMです。

Q2 今回はどのような商品やワークショップをご用意してくれますか? また「カラフル」というテーマに合わせた商品、演出などがあれば教えてください。
9月に発刊された、レトロ印刷著「印刷と遊ぶ。」の書籍の販売(おまけ付き)や、

レトロ印刷「印刷見本」等を販売します。また、「もみじ市の新聞を作って発刊しよう!」「金のインクで年賀状を作ろう!」「シルクスクリーンでトートバッグやTシャツなどにカラフルプリントしよう!」という3つのワークショップをご用意いたします。

Q3 ご来場くださる皆さんにメッセージをお願いします!
金のインクで年賀状作り、シルクスクリーン印刷のワークショップ参加ご希望の皆さんへ。ブースに到着したら、随時原稿を手描きでデザインしていただき、その場でプリントします。原稿の持ち込みもOK! その場合は、A4より小さな白い紙に、白黒で描いて来てください(原稿によっては版が作れない場合があります)。たくさんのご来場をお待ちしています!

レトロ印刷JAM
大阪府大阪市北区本庄西1-6-14 第一明和ビル1F・2F
tel. 06-6485-2602
http://jam-p.com/

 

●イケダコーポレーション & Natura Y’s「スイス漆喰ワークショップ」

ikeda-1

ikeda2

手紙舎つつじヶ丘本店にお越しになったことがある方なら、入ってすぐ右手の白い壁をご記憶いただいているのではないでしょうか。この壁は、イケダコーポレーションのスイス漆喰を使って塗られたもの。そんなイケダコーポレーションが、漆喰塗りのプロ集団Natura Y’sと合同で、ワークショップを行います! イケダコーポレーションの漆喰は、小さな子どもも安心してふれられる自然素材。今回は、塗り壁の体験セミナー、カラフルな小物入れのワークショップを開きます。なかなか触れることのできない漆喰の世界。ぜひ触れてみてくださいね。

<ワークショップ「スイス漆喰ワークショップ」のご案内>

開催日時:10月19日(土)・20日(日)終日
参加方法:当日会場でのお申し込みとなります 

【イケダコーポレーションさんとNatura Y’sさんに聞きました】
Q1 もみじ市に来てくれるお客様に向けて自己紹介をお願いします。
[イケダコーポレーション]
ヨーロッパの自然素材にこだわった住宅建材を輸入販売している「イケダコーポレーション」です。スイスに古くから伝わる漆喰カルクウォールやドイツの自然塗料リボスを扱っております。安全・安心で様々な優れた性質を持つ自然素材ですが最大の魅力は美しい質感や優しい表情です。今回は、カルクウォールの施工やDIYサポートを行っているNatura Y’sさんと一緒にスイス漆喰カルクウォールに楽しく触れていただけるワークショップを行います。ぜひ遊びに来てください。

[Natura Y’s]
塗り壁ショールーム「Natura Y’s(ナチュラワイズ)」は、2013年春に開店。天然スイス漆喰カルクウォールの販売・施工に特化したお店です。実際に材料を購入できるのはもちろん、塗り壁の体験セミナーも随時受付。塗る前から、塗った後まで、販売からDIYのお手伝いもサポートします。

Q2 今回はどのような商品やワークショップをご用意してくれますか? また「カラフル」というテーマに合わせた商品、演出などがあれば教えてください。
[イケダコーポレーション]
今回は天然スイス漆喰「カルクウォール」と、カラフルなモザイクを使った陶器の小物入れをご用意します。調湿・殺菌・消臭効果もある「しっくい」でかわいい作品を作ってください。

[Natura Y’s]
今回は、輸入元のイケダコーポレーションさんと共同出店させていただきます。初めてなので、どんな素敵な出会いがあるのかワクワクしています。

Q3 ご来場くださる皆さんにメッセージをお願いします!
小物入れのワークショップはもちろん、漆喰の塗り壁体験コーナーも準備しています。 DIYでリフォームをお考えのみなさん、お部屋の壁でお悩みのある方、インテリアにもなるやさしい白い壁でお家まるごとデザインのご相談にも乗りますよ。 まずは、来てみて、触って、漆喰の心地よさを感じてください!

イケダコーポレーション
東京都中央区築地7-10-2 築地小川ビル4F
tel. 03-3544-4453
http://www.iskcorp.com/

Natura Y’s
東京都葛飾区西水元2-11-17
tel. 03-5876-3375
http://www.naturalwall.jp

●吉川紙商事「かみのかけら – 紙屋でうまれたいろ・いろ・いろ」

yoshikawa-1

yoshikawa-2

「人と紙が出合い、人と人が出会う」をコンセプトにする紙専門の商社「吉川紙商事」。紙を愛し、紙と共に生きてきた創業100年の歴史をもつ“紙のプロ”がもみじ市に初出店! 今回は様々な紙の量り売りのほか、自分だけのカラフルな紙がつくれる「紙すくい」ワークショップも開催されます。紙ボーイ・紙ガールの皆さん、お待ちしております!

yoshikawa-3

yoshikawa-4

yoshikawa-5

<ワークショップ「紙すくい」のご案内>

金魚すくいで使う丸いポイで紙抄き実験、その名も「紙すくい」ワークショップを開催します。 色とりどりの断裁片・紙のかけらを細かくちぎり、水といっしょにミキサーにかけて作った紙料(紙の元になるどろどろとしたもの)をポイでスイスイとすくい、乾燥させると…丸くてちいさな紙のできあがり! 紙すくいに使うポイはお持ち帰り頂けますので、お家でも紙すくいを楽しむことが出来ます。コースターやメッセージカード、モビールなどなど…使い方は様々。 世界でひとつだけの紙をつくって、一緒に紙を楽しみましょう!

開催日時:
10/20(日)
①11:00~ 
②13:00~ 
③14:00~

所要時間:約40~1時間程度(乾燥時間含む)

*抄いた紙をしっかりと乾燥させるために40分程度時間がかかります。引き換え券をお渡ししますので、ご都合のよい時間にお受取りもできます

定員:各回3~4人
参加費:¥500(持ち帰りのできるポイ+かみのかけら付き)
参加方法:当日会場にてお申し込みとなります

【吉川紙商事さんに聞きました】
Q1 もみじ市に来てくれるお客様に向けて自己紹介をお願いします。
紙屋さんです。「紙屋」と聞くと、なんだかあまりなじみがない…、と思われてしまうかもしれませんが、企業さんへはもちろん、紙を必要としている個人の方へも紙をお届けするお仕事をしています。紙を希望のサイズに切る時にどうしても出てしまう断裁片(紙のかけら)を使ってワークショップやイベント出店などもしています。紙が好きな紙ボーイ・紙ガールが増えるように、紙で楽しいことを日々考えています。

Q2 今回はどのような商品やワークショップをご用意してくれますか? また「カラフル」というテーマに合わせた商品、演出などがあれば教えてください。
カラフルで表情も様々な「かみのかけら」の量り売りをします。ぜひ一枚一枚、お見合いのようにじっくりかけらを選んで頂きたいです。紙のかけらを使ってつくったメモ帳やお絵かき帳などの紙ものや、活版印刷の活字も販売します。紙好きによる、紙好きのための小さな本『Kamigirl Zine』の新刊も作りました。カラフルな表紙と、そのびっくりするカタチに注目です。また、もみじ市のテーマ「カラフル」にちなんで、紙ガールが企画・色をセレクトしたオリジナルワックスペーパー「Kamigirl Paper」を販売します! カラフルな色味と、ワックスペーパー独特の風合いがおすすめです。金魚すくいに使うポイを利用して紙がつくれる「紙すくい」ワークショップも開催します。当日は、カラフルさが特徴の「紀州の色上質」という紙をモチーフにした特製の「色上Tシャツ」を着た紙ガール・紙ボーイ・紙おじさん(!?)がみなさんをお待ちしています!

Q3 ご来場くださる皆さんにメッセージをお願いします!
紙って、実はすごくたくさんの種類があって、それぞれ表情が違ってとても“カラフル”。そんなカラフルな紙たちをたくさん引き連れて参加させていただきます。集え、紙ボーイ&紙ガール!

吉川紙商事
東京都中央区日本橋箱崎町14-2
http://www.yoshikawa.co.jp/

●東京オーヴァル京王閣「スピードチャレンジ」 

keirin-1

 

keirin-2

今回、もみじ市第2会場となる会場「東京オーヴァル京王閣」がどんな場所かご存知ですか? 実は普段、「競輪」が開催されているのです。ブースでは、大勢の観客と選手の熱気が伝わる迫力のある映像をご覧頂けたり、自転車のスピード測定イベントが開催されます。スタッフの皆さんの大きな掛け声とともに、目指せ時速65km!

keirin-3

<スピード測定イベント「スピードチャレンジ」のご案内>

開催日時:10月19日(土)・20日(日)終日
参加費:無料
参加方法:当日会場でのお申し込みとなります

【東京オーヴァル京王閣さんに聞きました】
Q1 もみじ市に来てくれるお客様に向けて自己紹介をお願いします。
「もみじ市2013」の第2会場となっております京王閣競輪場です。今回は、せっかく会場として利用していただきますので、この機会に「京王閣競輪場(通称:東京オーヴァル京王閣)」及び「競輪」を知っていただきたくPRブースを出店させていただきました。

Q2 今回はどのような商品やワークショップをご用意してくれますか? また「カラフル」というテーマに合わせた商品、演出などがあれば教えてください。
自転車のスピード測定イベント「スピードチャレンジ」を実施いたします。無料で参加できますので、ぜひお気軽にチャレンジしてみて下さい! 参加賞や記録達成賞(時速65kmを超えた方)も用意しております。

*参加賞
競輪開催日に使用できる「場内食事券500円分2枚」「特観席無料招待券2枚」

*記録達成賞(男性65km・女性60km)
競輪開催日に引換できる「クオカード500円分引換券」

カラフルな自転車で競走する「ガールズケイリン」をビデオでPRするとともに、通年ポスターで使用しているイラストレーター・山下良平さんによるビジュアルを使用して「スピードチャレンジ」をPRします。

Q3 ご来場くださる皆さんにメッセージをお願いします!
「東京オーヴァル京王閣」では、3月~11月はナイター開催、12月~1月は昼間開催を行っております。ナイター開催では、きれいにライトアップして昼間と違ったイメージの場となります。今回参加賞として配布の「特観席無料招待券2枚」と「場内食事券500円分2枚」をご利用のうえ、競輪開催日にぜひ再度ご来場ください! 昨年7月には女子競輪の「ガールズケイリン」もスタートし、メインスタンド2階には近所のお子様に好評の大型遊具(トランポリン、ボールプール、滑り台)を備えたキッズルームも無料で利用できますので、ご家族でお楽しみいただける施設となっております!

東京オーヴァル京王閣
東京都調布市多摩川4-31-1
http://www.keiokaku.com/

●SUNDAY SPICE「CURRY DAY SERVICE」(19日) 

sunday-1

sunday-2

19日(土)に黄色のケータリングカーで登場するのは、愛知を拠点にカレーライスの移動販売を行っている「SUNDAY SPICE」。店主の島田さんは、「日本とインドの合いの子のようなカレーです。毎日でも食べられるような、こどもからお年寄りまで愛してもらえるようなカレー作りを目指しています」と話します。定番のポークカレーか、はたまたこの日限りのスペシャルカレーか。澄んだ青い空の下、良い汗をかきながらカレーを味わいましょう! 

SUNDAY SPICE
http://sundayspice.dosugoi.net/

 

【もみじ市 第2会場「愉快なものづくりカンパニーマーケット」出店者情報その1】

今年のもみじ市はなんと、2つの会場で開催されます。第1会場となる多摩川河川敷では個人のつくり手が中心となった出店ブースが並びますが、第1会場から5分ほど歩いた場所にある第2会場・東京オーヴァル京王閣では「愉快なものづくりカンパニーマーケット」と題して、手紙社(もみじ市実行委員会の運営母体)がいつも何かとお世話になっている、かつ、私たちが心惹かれるものづくりを行っている企業が出店くださいます。印刷・染色・漆喰・紙・競輪、さまざまな業界のものづくりカンパニーが集い、普段の生活ではなかなか体験できないワークショップやものづくり精神が宿った商品の展示・販売が行われます。ケータリングカーでおいしいフードを提供してくれるお店も登場しますよ。

本日は、4組の出店者をご紹介しましょう。ワークショップ情報などチェックして、第1会場とあわせて当日はお楽しみ下さいね!

●proto(egg)product project × 奥田染工場「秋の焼きたてパン祭りファイナル~あの夏を忘れない~」

okuda-1

okuda-2

食パンをモチーフにしたTシャツやパジャマ、バッグなどのアイテムを“焼いて”きたデザイナー・大小さん率いるプロジェクト「proto(egg)product project」と若手デザイナーやブランドと積極的に協力して新しい布を生み出す染色工場「奥田染工場」によるワークショップが開催されます。お好みのジャムをのせたオリジナルバッグがつくれるなんて、パン好きにはたまらない企画。ぜひお見逃しなく!

<proto(egg)product project × 奥田染工場 ワークショップ「秋の焼きたてパン祭りファイナル~あの夏を忘れない~」のご案内>

パンの柄をプリントしたキャンバスバッグにジャムインクを塗り、自分だけのバッグを作ることができるワークショップです。お申し込みは当日、会場での受付となります。

開催日時:
10月19日・20日
①11:30〜12:30
②12:30〜13:30
③13:30〜14:30
④14:30〜15:30

定員:各回30名
参加費:¥3,500(オリジナルバッジ付き)
お申し込み方法:当日会場でのお申し込みとなります。

【proto(egg)product projectさんに聞きました】
Q1 もみじ市に来てくれるお客様に向けて自己紹介をお願いします。
今回テーマは「BREAD FAST CLUB」(通称、パン部)と題しまして食パンをモチーフにしたアイテムがたくさん登場します。パン派の人もゴハン派の人もたくさん見にきていただけると嬉しいです。今回はプリントにやたら詳しい八王子在住のパン好きの奥田さんにもご協力いただきスペシャルな焼きたてプリントパンTシャツを会場でたくさん焼きます!

Q2 今回はどのような商品やワークショップをご用意してくれますか? また「カラフル」というテーマに合わせた商品、演出などがあれば教えてください。
ぼくらの最後のパン部です。物作りは、必ずいろいろな人が関わって作っています。パン部最初で最後、僕らはみんなで焼きたてパンを届けます。今回はもみじ市の「カラフル」のテーマに合わせて初登場のカラーパンTシャツがいくつも、突拍子もなく登場します。ワークショップはキャンバスのバッグにバターナイフでジャムインクを塗り自分だけのバッグが作れるワークショップです。パンにジャムを塗ったことがある人なら簡単にできるワークショップなので是非ご参加下さい!

Q3 ご来場くださる皆さんにメッセージをお願いします!
今回のもみじ市でパン部は一旦お終いになるので、皆様お誘い合わせの上ご参加お待ちしております。

奥田染工場
http://www.okudaprint.com/

proto(egg)product project
https://twitter.com/taisyouking

●福永紙工「工場直送店」

fukunaga-1

“紙”を加工するおもしろさをとことん追求する唯一無二の企業「福永紙工」。トラフ建築設計事務所と製作した「空気の器」シリーズや、建築家・デザイナーの寺田尚樹氏と立ち上げたブランド・テラダモケイによる「1/100建築模型用添景セットシリーズ」をご覧になったことある方も多いのではないでしょうか。紙から生まれるユニークなアイテムは、大人から子どもまでをも魅了してくれます。紙の楽しみ方をぜひ体験しに来てください。

【福永紙工さんに聞きました】
Q1 もみじ市に来てくれるお客様に向けて自己紹介をお願いします。
今年50周年を迎えた「福永紙工」は、立川市にある小さな工場。紙に印刷して加工する仕事をこつこつと続けています。

2006年からデザイナーと取り組んでいる「かみの工作所」は、紙を加工する楽しさを提案するプロジェクト。2011年には、そこから「テラダモケイ」というブランドも立ち上がり、2013年には、アーティストの鈴木康広さんとの取り組みもはじまりました。

この秋には、PAPER GAMEシリーズも発表し、紙ではじまるコミュニケーションを提供しています。今回の展示・販売では、立川の小さな工場から直売するユニークな紙製品を、地元多摩エリアの方々に楽しんでもらう機会になれば幸いです。

Q2 今回はどのような商品やワークショップをご用意してくれていますか? また「カラフル」というテーマに合わせた商品、演出などがあれば教えてください。
かみの工作所やテラダモケイ、鈴木康広×福永紙工という3ブランドの製品をご用意します。いろんな色・種類の製品がありますので、足をお運び頂ければ嬉しいです。

Q3 ご来場くださる皆さんにメッセージをお願いします!
紙の楽しさをお届けします。お待ちしております!

福永紙工
東京都立川市錦町6丁目10番4
tel.042-526-9215
http://www.kaminokousakujo.jp/

●Novel Cell Poem「トイミュージックを楽しもう!」(20日)

novel-1

音楽にまつわるワークショップを開いてくださるのは、トイミュージック・チルドレンミュージック専門の音楽制作会社「Novel Cell Poem」。音楽家・良原リエさんによる親子でも楽しめる楽器作りや、ぬいぐるみ作家・miouさんによる音の出るぬいぐるみづくりのワークショップ、トイミュージックのCDやおもちゃ楽器の販売が行われます。カラフルな音色に満たされたブースでお待ちしております。

<ワークショップ① miou「音の出るお人形作り・レコーディングドール作り」>

novel-2

人型のカラフルなぬいぐるみをベースにして、リサイクル布・毛糸・ビーズ・ボタンなど、たくさんの材料を使ってお好みの人形にカスタマイズしていただきます。切る、結ぶ、くっつける。簡単な作業で作ることができます。小さなお子様の場合、大人の方の積極的なお手伝いが必要かもしれません。親子一緒でも楽しんでいただけます。

開催日時:10月20日(日)10:30〜13:00
講師:miou
定員:30名
参加費:音の出るお人形 500円/レコーディングドール 1,200円(材料費込み)
お申し込み方法:件名を「miou ワークショップ申し込み」とし、ご希望の日時、人数、お名前、お電話番号、メールアドレスを明記の上、【workshop04@momijiichi.com】へメールでご連絡ください。
所要時間:20分〜1時間

*ご予約は10:30からの回、6名様のみ受付いたします。その後は席が空き次第随時受付とさせて頂きます

講師プロフィール:
miou
http://mioupeluche.jugem.jp/?cid=7

オリジナル人形カスタマイズワークショップを日本各地・フランス・ドイツ・デンマーク・台湾等で行う。また国内外のアーティスト達とのコラボレートによる、音や光をぬいぐるみを組み合わせた様々な作品を制作。様々なジャンルのアーティスト達とのコラボレートぬいぐるみを製作し、展覧会・イベントを多数企画。

<ワークショップ② 良原リエ「親子で楽しめるキッチンにあるもので作るカラフルな手作り楽器と楽しい合奏♪」>

novel-3

色とりどりのお豆やかわいい形のパスタなど、台所にはちょっとの工夫で楽器になるものがいっぱい。身近な素材を使ってシェイカーやマラカスを作ります。楽器ができあがったら実際に使って、皆で音をならして合奏を楽しみましょう。合奏は手作り楽器の他にもトイ楽器を使用してそれぞれの演奏レベルに合わせて役割をお願いしますので、楽器を演奏したくてたまらない方から「音楽なんて全くダメダメ!」という方までどなたでも大歓迎です。参加を心からお待ちしています!

開催日時:10月20日(日)13:30〜14:30
講師:良原リエ
定員:  親子10組(事前予約制)
参加費:1組1,500円
お申し込み方法:件名を「良原リエ ワークショップ申し込み」とし、ご希望の日時、人数、お名前、お電話番号、メールアドレスを明記の上、【workshop05@momijiichi.com】へメールでご連絡ください。
所要時間:40分〜1時間

対象年齢:生後6ヶ月から小学生まで(自分では難しいお子さまは親御さまに作って頂きます。赤ちゃんでも使える楽器なので、合奏はお楽しみ頂けると思います。ただし、赤ちゃん用の椅子はありませんので、膝の上に乗せてのご参加となります。高学年のお子さまはお一人での参加も可能です。その場合も料金は変わりませんのでご了承ください)

講師プロフィール:
良原リエ
http://tricolife.com/

音楽家。アコーディオンやトイピアノの鍵盤奏者。古いアコーディオン、トイピアノ、オルガンやトイ楽器を多数収集し、演奏する。国内外での自身のCDリリース、「空気公団」「World’s end girlfriend」などの他アーティストライブやレコーディング、TV、映画などのレコーディング、子供番組、CM音楽などのアレンジ、プロデュースなどに数多くのジャンルで関わる。また音楽のみならず、料理、庭など暮らしまわりに関する文筆、スタイリングなども手掛け、ライフスタイルのすべてを盛り込んだ独自の活動を楽しく展開。著書に『音楽家の台所』『こころとからだのためのきれいごはん』(共にコノハナブックス)がある。

【Novel Cell Poemさんに聞きました】
Q1 もみじ市に来てくれるお客様に向けて自己紹介をお願いします。
今年で設立15周年となるトイミュージック・チルドレンミュージック専門の音楽制作会社です。

CMやアニメーションなどの音楽制作、アパレルやインテリアブランドの年間音楽を担当するほか、玩具楽器を使用して演奏する国内外のアーティストのアルバムや、フランスの子供のジャズユニット「レ・プティ・ルー・デュ・ジャズ」などのアルバム作品をリリースするレーベルを運営。CDや楽譜、玩具楽器の卸販売も行っています。

Q2 今回はどのような商品やワークショップをご用意してくれますか? また「カラフル」というテーマに合わせた商品、演出などがあれば教えてください。
ノーベルセルポエムブースでは1人でも親子でも楽しめる楽器作りや合奏のワークショップの他、トイミュージックのCDやおもちゃ楽器の販売を行います。

今年のテーマは「カラフル」ということで、皆で一緒にカラフルな楽器作りを楽しみましょう♪ ワークショップは、「音の出るお人形作り」「レコーディングドール作り」「親子で楽しめる、キッチンにあるもので作るカラフルな手作り楽器と楽しい合奏」を開催します。

Q3 ご来場くださる皆さんにメッセージをお願いします!
トイピアノやおもちゃ楽器の試奏も出来ますのでワークショップに参加されない方も、お気軽にのぞきにいらしてください!

Novel Cell Poem
東京都渋谷区神宮前5-17-15サンバレイ原宿203
tel.03-6427-4753
http://www.novelcellpoem.com/info.html

●PIZZA FORNO 「薪窯移動ピッツァ」(20日)
第2会場でお腹が空いてもう歩けない、という皆さん。第2会場にもおいしいフードを提供してくれる出店者さんがいますよ。「PIZZA FORNO」はケータリングカーに石窯を乗せて移動するピザ屋さん。歩きつかれたら、香ばしく焼き上がった熱々のピザを味わってひと休みしてくださいね。

pizza-1

pizza-2

【PIZZA FORNO 近藤さんに聞きました】
Q1 もみじ市に来てくれるお客様に向けて自己紹介をお願いします。
千葉県を中心に、薪窯ピッツァの移動販売をしています「PIZZA FORNO」です。

Q2 今回はどのような商品やワークショップをご用意してくれますか? また「カラフル」というテーマに合わせた商品、演出などがあれば教えてください。
当日は、車に積んだ石窯で焼きたてアツアツのピッツァをご提供したいと思います! 目印は赤い車とオレンジの炎! カラフル!

Q3 ご来場くださる皆さんにメッセージをお願いします!
初めてもみじ市に参加させていただきます。一枚一枚、心を込めてピッツァを焼き上げてます。皆様のご来店をお待ちしております。

PIZZA FORNO
tel.080-6641-1757
http://www.pizzaforno.jp/